ニュース

2024/12/19 日々農産

お花茶屋駅(北口)にプランターを設置しました!

令和6年12月19日(木)、園芸デザイン科3年「地域資源活用」の授業で

校外実習を実施し、生徒たちがデザインして制作したプランターをお花茶屋駅北口に設置しました。

b1e569fb-258c-443a-b723-948083672f66 

お花茶屋駅北口のプランターは、長年本校とお花茶屋町会が連携して管理をしていましたが

この数年は、コロナ禍もあり、本校は参加できていませんでした。

この度、機会をいただき久しぶりに生徒が活動することができました。

6ac6f505-1c3f-4daa-8eb8-e46b68a276a8 c984c43c-2b48-4c15-8a31-e532df4fd86e

2学期の授業で生徒たちがデザインを考えてきました。

POPも自分たちで作成。学校や植物の紹介をしています。

c30a5227-27db-494e-ac48-76ef05f28a71 ff8c881a-1017-4f74-9cb3-06b4fb17d2c3

 

農業科の「地域資源活用」の授業は、「 農業の見方・考え方を働かせ,実践的・体験的な学習活動を行うことなどを通して,

地域資源の活用に必要な資質・能力を育成すること」を目標にしています。

このような実習を通じて、生徒たちに地域資源の活用について新たな価値の創造に寄与できるよう自ら学び,

農業の振興や社会貢献に主体的かつ協働的に取り組む態度を養っています。

6c4d32e3-4e08-4484-a8ff-f6531028eadd

ぜひ、お近くをお通りの際は、生徒たちが制作したプランターをご覧ください!

2c1a89a6-f06d-4db5-ac46-770c44bac1fb

本校は東京都東部地区唯一の農業系高校です。 食や農、環境、生きものに興味がある生徒、

その知識と技術を活かして 商品開発や地域貢献、六次産業化、国際交流に挑戦したい生徒の入学をお待ちしています。