ニュース
2024/12/10 日々農産
【2学年】落語教室を開催しました!
9月に1・3学年で行われた落語講演会に引き続き、本日は2学年を対象に落語講演会が実施されました。
今日も、二ツ目の噺家さん8人にお越しいただきました。
前回と同じメンバーです。
1組 林家きよ彦 様、柳家小太郎 様
2組 春風亭かけ橋 様、立川幸朝 様
3組 三遊亭歌彦 様、三遊亭萬都 様
4組 柳亭市好 様、金原亭小駒 様
普段はなかなか触れることのない落語の世界に触れ、生徒たちは興味津々に落語家さんたちのお話を聞いていました!
謎かけや実際に落語を見ることで、日本語の面白さやしゃべるためのコツを生徒たちは知ることができました。
落語を聞いている様子
落語家の方々が使う扇子
サインをいただきました!
各クラスの記念撮影
生徒の主な感想
・貴重な体験ありがとうございました!!(多数)
・話すのがうまくてずっと楽しかった
・めちゃくちゃ面白かったです(多数)
・楽しかったです。落語に興味がもてました。ありがとうございました。
・牛ほめ初めて聞きましたが、面白かったです。謎かけもコツを掴むと作れたので面白かったです。謎かけが解けた瞬間が気持ちよかったです。ありがとうございました。
・ほかの話もききたいとおもいました
・落語を実際に聞いて話しているだけなのに物語の背景が見えたりしてとても面白かったです!
・私は演劇部をしているのですが、演じ分けの仕方や声の出し方などとても参考になりました!!ありがとうございました!!
・役わけがわかりやすくてすごくおもしろかったです、落語を見に行ってみたいと思いました
・落語は難しいイメージだったのですが、今日の講演会で落語ってすごく面白いものなんだなと思いました。
噺家さんのみなさん、本当にありがとうございました!
ぜひまた本校にいらしてください。
本校自慢の「味噌カレールウ」をお召し上がりください!
本校は東京都東部地区唯一の農業系高校です。 食や農、環境、生きものに興味がある生徒、
その知識と技術を活かして 商品開発や地域貢献、六次産業化、国際交流に挑戦したい生徒の入学をお待ちしています。