ニュース
2024/11/24 日々農産
「三河島菜の味噌カレー」を作ってみました。
11月23日(土・祝)勤労感謝の日は有楽町交通会館マルシェ、日暮里道灌まつりと
2つの販売イベントがあり、大変多くのお客様で盛り上がりました。
両イベントをハシゴして頂いた方もいらっしゃるかと思います。
有楽町で販売した「味噌カレールウ」と日暮里で販売した「三河島菜」をコラボさせて
「三河島菜の味噌カレー」を作ってみました。
具材はこちらです。「味噌カレールウ」2袋を使って8人前で作ります。
ルウの袋の裏側を参考にして調理していきます。
いたって簡単です。ルウを入れる前の状態。
三河島菜鍋みたいになっています。
味噌カレールウを溶かし入れて煮込んでいきます。
三河島菜から水分が出るので、水は少なめでも良さそうです。
完成!三河島菜の風味も感じられるカレーライスが出来上がりました。
本校の生産品をコラボさせて、こんなこともできますよ。
本校は東京都東部地区唯一の農業系高校です。
食や農、環境、生きものに興味がある生徒、その知識と技術を活かして
商品開発や地域貢献、六次産業化、国際交流に挑戦したい生徒の入学をお待ちしています。
12月8日(日)に第2回学校説明会を開催します。
⇩お申し込みは以下から
第2回 学校説明会について | 東京都立農産高等学校 | 東京都立学校