ニュース
2024/06/08 お知らせ
関東大会出場決定!(意見発表会、東京都最優秀賞)
6月8日(土)都立農芸高校で、東京都学校農業クラブ連盟意見発表会が開催されました。
意見発表とは、「農業クラブ員の身近な問題や将来の問題について抱負や意見を交換し、
農業クラブ員の3大目標(科学性、社会性、指導性)を高めるとともに、主体的に問題を解決する
能力と態度を養うことを目的とする」ものです(日本学校農業クラブ連盟より)。
5月の校内予選を勝ち抜いた3名が、東京都代表の座をかけて都内農業系高校各校代表者と各類でしのぎを削ります。
Ⅰ類は、食品科2年生が「食品ロスをなくすために私が目指す未来」というテーマで発表しました。
Ⅱ類は、園芸デザイン科3年生が「なくならない未来」というテーマで発表をしました。
Ⅲ類は、園芸デザイン科2年生が「無くされた土地に伝統を蘇らせる『屋上農園』」というテーマの発表。
それぞれ、この日のために準備を重ねてきました。
直前には、話し方講師であり緒方美穂様(女優、『ORINOVIVO』リーダー兼ヴォ―カル)を招聘し
表現方法についての指導を受け、万全の準備をすることができました。
その結果。。。
Ⅱ類で、3年生が「最優秀賞」に輝きました!
農産生として3年間、自分ができること、興味があることを
地道に取り組んできたことが成果につながりましたね。
東京都代表として8月の関東大会(千葉県)に出場します。
2年生のふたりも堂々と発表することができていました。
自信をもって今後の学校生活をより充実させてほしいと思います。
他校の発表も実にすばらしく、大変勉強になったと思います。
引き続き応援よろしくおねがいいたします。