ニュース
2024/06/02 お知らせ
(終了)横浜山手西洋館「花と器のハーモニー2024」コラボ企画実施中 〈6.9(日)まで〉
非常に反応も大きい中、大盛況のうちに終了いたしました。
ご支援ご協力いただき、大変貴重な機会をありがとうございました。
令和6年6月1日(土)から9日(日)まで
ベーリック・ホール(横浜市西区山手)に、本校で栽培したLAユリ「カバリア」の切り花装飾が展示されています。
館内にはいるとユリの香りがいっぱいです。
なんと正面玄関から入ってすぐの場所に、本校の紹介とともに「カバリア」が鎮座していました。
3年生の「地域資源活用」の授業で栽培管理して、先週みんなで収穫した花です。
令和6年度専門高校における民間OB等活用事業に一環で、北足立市場の方にご指導を頂き、
リリープロモーション・ジャパンと連携した活動として展開しています。
この 花と器のハーモニー2024 「Rediscovery~世界のアーティスト×日本の器~」 の企画は
日本で活躍している外国人フラワーアーティスト等による、日本の器を使用した装飾から、
「Rediscovery」をコンセプトに日本を再発見しようというもので、横浜山手西洋館7館で
それぞれ装飾者や器を定めて開催されています。ホームページ
本校の展示があるベーリック・ホールは、オランダのフローリスト、レン オークメイド氏が担当し
長崎県の波佐見焼を用い、Rediscovery of Lilies というユリを再発見するテーマで館内が装飾されているのです。
これでもかという位の、見事なユリと調度品に圧倒されます。
いよいよ梅雨入り間近となりましたが
しばらくはお天気が続きそうですので、ぜひ横浜山手の散策がてら
ベーリック・ホールにお立ち寄りいただければありがたいです。