ニュース
2025/11/20 学校生活の様子
【食品化学科通信】地域貢献プロジェクト活動 コラボ商品の共同試作
本校定時制では、地域貢献プロジェクト活動として
有志生徒が近隣の福祉施設の食品事業部と連携してコラボ商品の開発に取り組んでいます。
今回、そのコラボ商品の試作を福祉施設の利用者の方と共に実施しました!
交流を通して互いに理解を深めることができ、貴重な体験となりました。
都立農業高等学校 定時制課程 食品化学科の「地域貢献プロジェクト活動」とは
①食品化学科1学年が「農業と環境」の授業の一環でブルーベリーを栽培する。
②福祉施設から利用者の方が来校し、食品化学科有志生徒と共にブルーベリーを収穫する。
③食品化学科2学年が「総合実習」の授業の一環でブルーベリージャムを製造する。
原材料のブルーベリーは、全て府中市産で、そのうち2%は②で収穫したもの。
④福祉施設の利用者の方と食品化学科有志生徒が共同試作を行い、ジャムを利用したコラボ商品を共同開発する。
→東京交通会館マルシェや地域の祭りで販売
→府中市のふるさと納税返礼品へ登録(R8年1月予定)



