ニュース
2025/01/27 学校生活の様子
【食品化学科】丸鶏(中抜き)の解体
食品化学科3年「総合実習」で、内臓を取り除いただけの丸鶏を解体しました。
もも肉、むね肉、ささみ、手羽先、手羽中、手羽元、皮といった主要部位、せせり(首肉)、ヤゲン軟骨、ぼんじり(テール)といった希少部位、ガラ、モミジ(足)、頭といったスープの材料となる部位に分割しました。一羽丸ごと無駄なく使用できることを実感しながら、さばくために必要な技術を身につけました。
ニュース
2025/01/27 学校生活の様子
食品化学科3年「総合実習」で、内臓を取り除いただけの丸鶏を解体しました。
もも肉、むね肉、ささみ、手羽先、手羽中、手羽元、皮といった主要部位、せせり(首肉)、ヤゲン軟骨、ぼんじり(テール)といった希少部位、ガラ、モミジ(足)、頭といったスープの材料となる部位に分割しました。一羽丸ごと無駄なく使用できることを実感しながら、さばくために必要な技術を身につけました。