ニュース
2025/07/07 在校生・保護者の方
生徒の皆さんへ ~安心・安全な学校生活を送るために~
「性暴力」は人間の尊厳を著しく損なう行為です。
教職員から「性暴力」が生徒のみなさんに及ぶことのないように、ルールを決める法律があります。
例えば、
〇 先生は、生徒の体に、必要もないのに触りません。
〇 先生は、学校の中や学校の外で生徒と、校長先生の許可なく二人きりになりません。
〇 先生は、生徒と個人的な連絡を行いません。
〇 先生たちと生徒の皆さんとの間に交際関係は成立しません。
先生たちは、学校の中でも、学校の外でも、ルールを守ります。
もしも、ルールを守らない先生がいたら、みなさんは「イヤです」と言ってよいのです。
我慢せず、ほかの先生や保護者など、信頼できる大人に相談しましょう。
まわりの大人に話したくないときには、相談シートに書いて送ったり、相談窓口に話したりすることができます。
まわりの大人に話したくないときには、こちらの相談シート (491.5KB)をダウンロードして送ることもできます。
保護者の方々へのお知らせはこちら (133KB)になります。
※ 性暴力とは、性的な言葉や行動で人を傷つけること。
直接体に触る行為だけでなく、覗いたり見せつけたり、
相手が嫌がっているのに性的な言葉を言ったり、
SNSメールで性的な言葉を送る行為も性暴力です。