第78回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会 出場報告(2日目3日目)
2025/05/16
高等学校陸上競技部は5月10・11日に、駒沢公園陸上競技場で行われた、第78回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会(2日目及び3日目)に出場いたしました。支部予選を勝ち上がり、学校及び第5支部の代表として臨んだ大会となります。
10日は朝から雨が続き、11日は朝から気温も上がり、初夏を感じさせる陽気となりました。体感気温の差が大きい2日間となり、コンディションの調整が難しい中での試合となりました。自己ベストを更新した部員、本来の力を発揮できずに悔しい思いをした部員、仲間の活躍を後押しするために精いっぱい応援した部員、それぞれが大会を通じて得るものがあったように感じています。競技結果については下記を御覧ください。
出場種目
男子 砲丸投 予選1組 9m91
女子 400m 予選4組 1:02.59 自己新
予選6組 1:01.75
400mH 予選4組 1:09.90 自己新 予選5組 DNS(棄権)
円盤投 予選2組 20m76 自己新
やり投 予選1組 36m21 予選通過
決 勝 37m43 第8位 自己新 (学校対抗得点1点獲得)
4×100mR 予選4組 51.25
女子やり投では、予選・決勝と自己記録を更新し、第8位に入賞となりました。本大会は学校対抗戦でもあるため、8位入賞に伴い学校対抗得点1点を獲得することができました。選手自身の努力が結果につながったことは当然ながら、部員一丸となり応援をしたことが後押しになったのではと思います。陸上競技は個人種目が中心ですが、チームとして大会に参加する重要性を改めて感じました。今週末には、本大会の4日目・5日目が控えており、引き続き部員一丸となり競技へ臨んでもらいたいと思います。
最後に、保護者の皆様におかれましては、いつも多くの応援をありがとうございます。また、日頃より陸上競技部の活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。今後とも、御支援のほどよろしくお願い申し上げます。