第67回東京都中学校新人卓球大会 に男女とも団体出場します
2025/01/15
中学卓球部は、令和7年1月10日(土)、11日(日)に府中市立府中第二中学校、調布市立第五中学校で行われた、9ブロック新人卓球大会に参加しました。この大会は東京都卓球新人大会団体戦の予選を兼ねた大会という位置づけで行われています。
1月10日(土)に男子団体戦のベスト8決定までの試合が行われました。都立武蔵はAチームとBチームの2チーム体制で出場しました。Bチームは一回戦(調布三中Cチーム)を突破し、二回戦(府中二中Aチーム)で敗退しました。Aチームは一回戦(武蔵野一中Dチーム)、二回戦(府中四中Bチーム)と順調に勝利し、三回戦の相手は府中八中Aチームでした。毎年強いチームを作ってくる府中八中ですが、今回は何とか3-1で勝利することができ、翌日の順位決定戦に進みました。
男女のシングルスも同日行われました。シングルスは上位の大会の予選ということではなく、春に行われるシード権大会のシード選手を決める大会です。ベスト32に男子2名、女子1名が入り、春のシード権大会でシードされることになります。
翌1月11日(日)には女子団体戦と男子団体戦のベスト8以降の試合が行われました。
女子団体戦は、一回戦はなく、二回戦で吉祥女子とベスト8をかけて対戦しました。一本目を取られて苦戦するかと思いましたが、2本目、3本目、4本目と連続で取り、3-1で勝利しました。ベスト4決定では、調布五中と対戦しました。一本目を取りましたが、2本目、3本目、4本目と取られ、1-3で敗退しました。ベスト8に入賞しているので、東京都大会に出場が決まりました。
男子団体戦はベスト4決定戦から始まりました。対戦相手は神代中Aチームでした。1本目を取られましたが、2本目、3本目、4本目と取り返して3-1で勝利。ベスト4に入ることができました。ベスト4からは、4チームの総当たり戦でした。初戦の府中六中Aチームには3-1で勝利しましたが、二試合目の府中四中Aチームに惜しくも2-3で敗退しました。三試合目の調布五中には0-3で敗退し、全体3位で本大会を終了し、9ブロック3位での東京都大会への出場ということになりました。
男女そろって1月25日(土)に羽村市スポーツセンターで行われる、東京都新人卓球大会に出場します。
四校リーグで敗退した府中四中との試合では、勝った2本は3-0、負けた3本はすべて2-3というゲームカウントでした。こうなったのはオーダーを作った顧問の責任ではありますが、フルセットまで持ち込んだ時に勝ち切れる力をつけたいところです。5ゲーム目まで持ち込んだ(持ち込まれた)先に、最後のところでもう一つ勝ち切れる武器を持てるように頑張ります。これからも応援お願いします。