校章

東京都立武蔵高等学校・附属中学校

剣道部、5年ぶりの夏合宿

2024/08/29

 剣道部は、都立昭和高校剣道部のみなさんとの合同合宿を、7月29日から8月1日までの3泊4日で実施しました。

 本校からは、剣道部の中学3年生5名、高校1年生7名、高校2年生3名、顧問2名で参加しました。途中、本校指導員の先生、同窓会から2名の先輩方の応援もいただきました。

 合宿中は、栃木県那須烏山市大金駅近くのホテルに宿泊し、那須烏山市役所南那須庁舎に隣接した、まだ新しい白木の香り漂う武道館で練習を行いました。

 今回は昭和高校の指導員の先生に、模造刀を使っての形(カタ)のご指導も丁寧にしていただき、模造刀の重量感、先生の真剣な注意に身の引き締まる体験となりました。また、先生方による形(カタ)の見本もご披露いただき、益々集中力を高めた練習となりました。合宿の最後には、男女分かれてのトーナメント戦を行い、親交も深められました。

 期間中は、酷暑への対応に苦労しましたが、充実した4日間を過ごすことができました。
 5年ぶりの合宿実施にあたり、ご協力いただいた皆さまに感謝申し上げ、無事に合宿を終えましたことをご報告いたします。
 今後とも、本校剣道部の活動へのご理解とご協力をいただきますよう、御願い申し上げます。

 

1. さあ、練習開始!

画像1

 

 

2. 宿に戻って昼食

画像2

 

3. 南那須大金吊り橋

画像3

 

4. 最終日前夜のレクリエーション

(北斗七星から北極星を簡単に探せる夜空の下で)

画像4