2022/10/27
年次からの連絡
【15期生】2年次のページ R04/10/19~21 修学旅行に行ってきました!
昨年度の様子はこちらをご覧ください。
2022 / 10 / 19 ~ 21 修学旅行に行ってきました!
19日(水)~21日(金)で稔ヶ丘にとっては3年ぶりとなる修学旅行に行ってきました。
場所は沖縄!天候にも恵まれ、最高の3日間を過ごしました。
久しぶりに親元を離れる生活に、最初は不安気な表情を見せる生徒も多かったのですが…
いざ行ってみたら「楽しかった」という生徒ばかりでした!
3日間の行程を終え、羽田空港に着いた時の生徒の様子は疲労に満ち溢れていましたが…
この修学旅行での経験を今後も行かせて行けるといいですね!
2022 /10/19 修学旅行に出発しました!
今日から2泊3日で沖縄へ修学旅行に行きます。
7時30に羽田空港へ集合し、無事に177名が沖縄へ出発しました!
修学旅行の様子はtwitterでも更新していきますので、御覧ください!

2022 / 9 / 10~11 文化祭(稔祭)が行われました。
2日開催の稔祭がこの日行われ、全校生徒が大いに盛り上がりました。
今年の稔祭のテーマは「彩~色とりどりの絆を~」ということでしたが、15期生も様々な彩(いろ)を出し、個性の溢れた企画を作成しました。
Ⅰ部の生徒は「未解決事件研究部~行方不明者の探索~(お化け屋敷)」と「bAck To tHe MinoRi(喫茶)」を。
Ⅱ部は「みのり特別考査」という校舎を用いたクイズに「あまもよう喫茶」を。なんとこの「あまもよう喫茶」は年次企画第1位に!
Ⅲ部は「MIsterious country」というゲームをメインにした企画で大いに盛り上がりました。
来年はさらにクオリティをあげていけるように15期一同頑張ります!
.jpg)
2022/ 7 / 15 2年次校外学習(TGG)
この日、15期生はお台場にあるTokyo Global Gatewayに行き、いつもの授業では体験できない英語のみでの活動を体験しました。
前日指導の際に、参加する生徒は「本当に英語が通じるのか。」、「伝わらなかったらどうしよう」という不安と緊張の感情を抱いていました。
しかし、当日にはそんな緊張や不安が嘘かのように、「楽しかった。」、「もう一度行きたい。」と達成感で溢れていました。
この体験を通して、英語への意欲が増すといいですね♪♪


2022 / 6 / 13 体力テストの様子
この日は体力テストを行いました。
昨年度は雨で測れなかった50m走や持久走も、今年は何とか天気が持ちこたえてくれたおかげで、行うことができました。
去年よりもいい記録になれたでしょうか?
(ちゃっかり15期担任陣も体力テストに挑戦しました。来年も頑張ります。)


2022 / 6 / 10 産業社会と人間の様子
この日は大原学園の菊池先生にご講演をいただき、専門学校のことについて学びました。
専門学校のことについてはもちろんのこと、就活において外すことのできない社会人マナーについてもお教えいただきました。
近い将来について学ぶことができた良い授業となりました。

2022 / 6 / 3 体育祭本番!
この日、ついに体育祭本番!前日は全校生徒での通し練習。その日、晴天で最高気温も30度に近い気温でした!
でしたが…本番は午後から雨予報…午前中は晴れているのに…
ですが、予定を1時間早めて11時からのスタート!最初は晴れていたものの、年次種目の台風の目、玉入れ終了後、徐々に雲行きが怪しくなり、土砂降りに…
生徒、教員は体育館、武道場に一時避難。そのあとの競技ができるかみんなが心配していましたが、30分ほどで天気が回復!
残りの種目である三目並べと追っかけ綱引きを実行!
最後のオオトリ種目である選抜リレー、部活動対抗リレーも行うことができました!
選抜リレーには教職員チームも参戦!2年次担任からは9名が出場しました!
生徒たちにとっても楽しく、いい思い出になったのではないしょうか?
来年もできるといいですね♪♪
2022 / 5 / 26 体育祭練習
5月26日(木)体育祭の練習をしました。種目は年次種目である台風の目を練習しました。
去年も同じ種目を経験しましたが、一緒にやるメンバーは心機一転!
1年生のタイムには負けじと精一杯楽しんでいました。
本番はどんな結果になるか楽しみですね。
2022 / 5 / 2 校外学習@羽田空港、東京スカイツリー
5月2日(月)に羽田空港と東京スカイツリーの校外学習を行いました。羽田空港は今年予定している修学旅行の練習として行いました。
ゴールデンウイークの真っ最中ということもあり、空港は大混雑!そんな中、慣れない空港でも生徒たちは奮闘し、なんとかグループと合流しました。
その後、グループごとでスカイツリーに移動。2回目の点呼を取り、各グループで決めた行程で自由行動を行いました。
ソラマチ内を散策するグループもいれば、浅草に赴いた生徒もいました。
最後は全員でスカイツリーへ…その日は快晴!最高の景色を味わえたのではないでしょうか。

2022/4/15 避難訓練
4月15日、避難訓練がありました。
2年次は体育館への避難でしたが、素晴らしく速い対応ですぐに避難することができました。
これからも、練習を重ねて同じ行動ができるようにしていきましょう!

2022/4/11 対面式
4月11日、対面式を行いました。高校に入って初めての後輩との対面。
緊張しているけど、うれしそうな様子で新1年生を迎える新2年生。
各委員会や部活動の紹介などをしました。
これから仲良くして行けるといいですね。