ニュース
(1) 災害から自らの生命を守るために必要な「自助」の能力を身に付けさせ防災に関する意識の高揚を図る。
(2) 助け合いや社会貢献など「共助」の精神を育み、人間としての在り方や生き方を考えさせる。
ことを目的として、防災訓練を実施いたしました。
実施内容は大きく3つ
訓練 ➀ 消火訓練活動(初期消火・消火訓練等)
訓練 ➁ 応急救助訓練(心肺蘇生法等)
訓練 ➂ 起震車、煙体験 ※本日は雨天のため、起震車は中止、防災関連DVD視聴となりました。
を行いました。
命にかかわる訓練のため、真剣に取り組んでいました。
地域の皆さん、大田区役所の皆さん、消防隊員の方々
ありがとうございました。