校章

東京都立美原高等学校

ニュース

2025/05/20 美原の生活

夏が近づいてきました…「プール清掃」

夏が近づいてきましたね。

体育祭が終わると、毎年やってくるプールの季節!

 

美原高校(当時:大森東高校)は、

1960年代に埋め立てられた土地に作られました。

徒歩圏内には「東京港野鳥公園」があり、

森林や淡水池など多様な環境が広がっています。

そのため、美原高校の屋上プールにも時々珍しい鳥が飛来します。

 

プール給水開始

…ということで、プール開きに向けて様々な業者さんたちが活躍し、

機械のメンテナンスやプールの清掃をしてくれています。

**********

「BEFORE」

プールサイド自動ブラシ

プール底水あり

専用のマシンでブラッシングすると、みるみる汚れが落ちていきます。

プール底クリーン機械

 

デッキブラシでゴシゴシしても、これほどキレイになりませんね。

プール高圧洗浄機

多くの作業員さんが丸一日かけてこんなに美しくなりました。

プール滑り止めマット

プールマット清掃完了

**********

「AFTER」

安心して水泳の授業ができますね。

プール給水開始

 

 

プールサイドマット

プール水質検査

施設担当の事務員さんが中心となって、

水質検査や業者との調整、体育の先生へのアドバイスなど

みんなで協力しながら、プール施設管理を行っています。

 

プール塩素剤

プール9レーン

 

旧大森東高校は

9クラスだったので、9レーンあり

とてもゆったりと泳ぐことができますね!

 

#都立

#美原

#高校

#プール

#9レーン

#きれい

#消毒

#清掃

#野鳥公園

#珍しい

#渡り鳥

#清掃

#業者

#専用

#マシーン

#清掃完了

#プール開き

#自由形

#25m

#目標

#完泳

#全員が達成

#自ら学ぶ