校章

東京都立美原高等学校

ニュース

2025/05/12 美原の生活

進路指導部より報告!

美原高校の進路指導部は

生徒の進路選択に向けた様々な取り組みを担当しています。

例えば

 ①「総合的探究」の計画や実施

 ②JASSOなど「奨学金」関連

 ③「模擬試験」の計画や実施

 ④「受験に向けた生徒指導」

 ⑤「教員研修」

 ⑥「大学・専門学校や企業との窓口」

…など (まだまだあります)

とにかく生徒の卒業後の「夢の実現」や「自己実現」に向けた様々な取り組みを支援しています。

**********

先日行われた「3年次上級学校説明会」もその一環です。

 

さて、進路指導部より報告がありましたので

改めてレポートいたします。(一部、写真が重複しています)

********** 

5月8日、3年次生向けの進路行事・上級学校説明会が

午後の時間を使って行われました。

この行事には、24校の大学と45校の専門学校、

さらに3名の特別講師が来校し、

生徒たちに貴重な情報を提供してくださいました。 

進路ガイダンス教室

 

生徒たちは与えられた3コマ分の時間の中で、

自分の興味のある学校を選び説明を聞きました。

来校いただいた学校は、

経済、社会学、文学、国際、医療・看護、美容、建築、IT、福祉、保育など、

進路ガイダンス体育

 

生徒に事前の希望調査を行い、希望者の多い分野から、

一つの分野に対して3校前後の学校が説明会を開講してくださいました。 

進路ガイダンスゲーム

 

この行事を通じて、生徒たちは一つ一つの大学や専門学校に直接出向いたり、

資料を取り寄せたりすることなく、希望する分野の学校の説明を3校比較することができ、

大学や専門学校に関する理解が深まりました。

生徒たちは進路選択において、非常に貴重な機会を得ることができました。

 

3年次生は、いよいよ本格的な進路活動に入ります。

生徒全員が希望する進路を実現できるように

学校は全力で支援してまいります!

進路ガイダンスビジネス

進路指導部