校章

東京都立町田総合高等学校

動画はこちら

ニュース

2025/11/06 町総ライフ

(25・10.31) IBL Day本番、大学に訪問いたしました!!【探究(2年次)】

 10月31日(金)、科目「2年次探究」の一環で、IBL* Dayを開催しました。(*IBL…Inquiry Based Learningの略。探究学習。)

ねらいは以下の3つです。

①「IBLテーマ・問い」に対する仮説(主張)を作成することで【多面的・多角的な視点】を獲得する。

②【探究のプロセス】を体感させる。

③上記の学習を通じて、新たな価値を創造し、【よりよい社会を実現しよう】とする姿勢を育む。

 

 当日の午前中は、自分たちが作成したパワーポイントを用いて発表したり、大学の先生方の講義を受けたりすることを通して、大学の専門的な学びを体験することができました。午後は、大学の施設や設備を体験したり、大学生と意見を交わしたりすることで、多面的・多角的視点を得ることができました。加えて、生徒たちの学びへの姿勢と成果に対して、各大学の先生方から高い評価をいただきました。

 

  2年次生は2学期当初から、「探究」の授業では、IBLDAYに向けて学習活動を行ってきました。生徒同士でテーマに向かい力を合わせた体験と大学の先生方から頂いた視点を、今後の学びに役立ててほしいと考えています。

 

麻布大学

麻布3

桜美林大学

桜美林3

国士舘大学

国士舘 候補

相模女子大学

相模女子 候補

昭和医科大学

昭和医科2

多摩大学

多摩(カフェ)候補

多摩大学

メディア多摩ドラ 候補

東京家政学院大学

東京家政 候補

和光大学

和光1

 

※本校は近隣の8ヶ所の大学と連携し、教育活動を行っています。

画像2