ニュース
2025/08/26 町総ライフ
【海外派遣研修〜ニュージーランド〜3日目】
【海外派遣研修〜ニュージーランド〜3日目】
8月25日(月)UCOL,ワンガヌイ高校、デュリーヒルタワーを訪問しました。
UCOLとはUniversal College of Learningの略で、職業専門大学のようなところです。卒業生の作品が売られていたり、有名なアーティストが実際にガラス製品を作成していたりする、有名なガラス工房も見させていただきました。
ワンガヌイ高校ではポフィリと呼ばれる歓迎の儀式を行った後、美術の授業に混ぜてもらい、一緒に授業を体験しました。
学校にはどんなイベントがあるの?ディズニーシーに行ったことがある?好きな科目は?兄弟はいる?等の世間話も盛り上がりました。
私たちが事前学習として心を込めて作っただるまは、英語での説明や思いとともに、現地の高校生に渡すことができました!とても喜んでもらえてよかったです!
次に訪れたデュリーヒルタワーは、第一次世界大戦の慰霊塔です。長いトンネルを抜けるとそこには、1919年に出来た100年以上の歴史がある世界初の地中エレベーターがあり、それに乗りました。丘に到着し、さらに階段を登って塔の一番上へ。頂上から見るワンガヌイの街並みは、絶景でした!
夕食、シャワー後には、スナックタイムが設けられ、現地の寮の大学生や、この研修に参加している他の都立高校生と交流を深めました。今回の研修ではろう学校や特別支援学校の生徒も来ており、本校生徒も手話を使ってコミュニケーションをとる場面も見られました。
明日は農家さん、乳製品工場、ワンガヌイアンドパートナーズ(政府機関)を訪問する予定です。たくさん学んで元気に帰国できるよう、明日も頑張ります!