校章

東京都立小金井北高等学校

沿革

昭和54年11月16日
校長 小峯 勇(前東京都立高島高等学校長)着任
開設準備事務所を東京都立砂川高等学校に設置
昭和54年12月19日
東京都立学校設置条例施行規則の一部を改正する規則(第91号)により
「東京都立小金井北高等学校」として発足
初代校長 小峯 勇
昭和55年1月4日
東京都立小金井北高等学校を東京都立武蔵野北高等学校内に移転
昭和55年4月9日
第1回入学式を東京都立武蔵野北高等学校体育館において挙行
入学者 288名(男子141名、女子147名 6学級)
昭和55年4月10日
東京都立武蔵野北高等学校内において授業開始
昭和55年11月20日
校歌発表会を武蔵野市公会堂において挙行
昭和55年12月25日
新校舎Ⅰ期工事 竣工(A棟・B棟1階2階)
昭和56年1月8日
小金井市緑町4-1-1の新校舎において授業開始
昭和56年3月19日
新校舎Ⅱ期工事 竣工(B棟3階4階・C棟)
昭和56年4月9日
第2回入学式を小金井市公会堂において挙行
入学者328名(男子161名、女子167名 7学級)
昭和56年6月30日
新校舎Ⅲ期工事 竣工(体育館・プール)
昭和56年11月12日
グラウンド整備外構工事 竣工
昭和57年4月9日
第3回入学式を本校体育館において挙行
入学者224名(男子107名、女子117名 5学級)
昭和57年6月1日
開校記念式典挙行
昭和58年3月14日
第1回卒業式を挙行 卒業生281名(男子137名、女子144名)
昭和58年4月9日
第4回入学式を挙行 入学者284名(男子142名、女子142名 6学級)
昭和59年3月8日
第2回卒業式を挙行 卒業生327名(男子160名、女子167名)
昭和59年3月31日
校長 小峯 勇 退職
昭和59年4月1日
第2代校長 繁田淳臣(前東京都教育委員会副参事)着任
昭和59年4月10日
第5回入学式を挙行 入学者335名(男子163名、女子172名 7学級)
昭和60年3月8日
第3回卒業式を挙行 卒業生222名(男子107名、女子115名)
昭和60年4月9日
第6回入学式を挙行 入学者292名(男子147名、女子145名 6学級)
昭和61年3月8日
第4回卒業式を挙行 卒業生280名(男子140名、女子140名)
昭和61年4月9日
第7回入学式を挙行 入学者287名(男子141名、女子146名 6学級)
昭和62年3月14日
第5回卒業式を挙行 卒業生331名(男子161名、女子170名)
昭和62年4月9日
第8回入学式を挙行 入学者338名(男子172名、女子166名 7学級)
昭和63年3月12日
第6回卒業式を挙行 卒業生287名(男子144名、女子143名)
昭和63年4月9日
第9回入学式を挙行 入学者299名(男子147名、女子152名 6学級)
平成元年3月12日
第7回卒業式を挙行 卒業生285名(男子141名、女子144名)
平成元年3月31日
校長 繁田淳臣 退職
平成元年4月1日
第3代校長 小野光夫(前東京都立秋留台高等学校教頭)着任
平成元年4月10日
第10回入学式を挙行 入学者293名(男子151名、女子142名 6学級)
平成元年11月21日
創立10周年記念式典を立川市民会館にて挙行
平成2年3月13日
第8回卒業式を挙行 卒業生332名(男子168名、女子164名)
平成2年4月10日
第11回入学式を挙行 入学者279名(男子143名、女子136名 6学級)
平成3年3月13日
第9回卒業式を挙行 卒業生294名(男子145名、女子149名)
平成3年4月9日
第12回入学式を挙行 入学者273名(男子143名、女子130名 6学級)
平成4年3月14日
第10回卒業式を挙行 卒業生290名(男子149名、女子141名)
平成4年3月31日
校長 小野光夫 退職
平成4年4月1日
第4代校長 川口鷹利(前東京都立拝島高等学校長)着任
平成4年4月9日
第13回入学式を挙行 入学者275名(男子142名、女子133名 6学級)
平成5年3月12日
第11回卒業式を挙行 卒業生273名(男子139名、女子134名)
平成5年4月9日
第14回入学式を挙行 入学者262名(男子137名、女子125名 6学級)
平成6年3月12日
第12回卒業式を挙行 卒業生268名(男子141名、女子127名)
平成6年3月31日
校長 川口鷹利 退職
平成6年4月1日
第5代校長 篠原忠英(前東京都立田柄高等学校長)着任
平成6年4月11日
第15回入学式を挙行 入学者243名(男子120名、女子123名 6学級)
平成7年3月11日
第13回卒業式を挙行 卒業生272名(男子139名、女子133名)
平成7年4月11日
第16回入学式を挙行 入学者253名(男子135名、女子118名 6学級)
平成8年3月12日
第14回卒業式を挙行 卒業生255名(男子136名、女子119名)
平成8年4月9日
第17回入学式を挙行 入学者249名(男子125名、女子124名 6学級)
平成9年3月12日
第15回卒業式を挙行 卒業生240名(男子118名、女子122名)
平成9年4月9日
第18回入学式を挙行 入学者246名(男子119名、女子155名 6学級)
平成10年3月12日
第16回卒業式を挙行 卒業生246名(男子131名、女子115名)
平成10年3月31日
校長 篠原忠英 退職
平成10年4月1日
第6代校長 小泉 功(前東京都立城北高等学校教頭)着任
平成10年4月9日
第19回入学式を挙行 入学者252名(男子121名、女子131名 6学級)
平成10年6月30日
シカゴ教育使節団来校 シャーロット・アンダーソン団長以下19名
平成11年3月12日
第17回卒業式を挙行 卒業生244名(男子120名、女子124名)
平成11年4月9日
第20回入学式を挙行 入学者242名(男子120名、女子122名 6学級)
平成11年11月20日
創立20周年記念式典をルネ小平にて挙行
平成12年3月10日
第18回卒業式を挙行 卒業生245名(男子120名、女子125名)
平成12年4月11日
第21回入学式を挙行 入学者247名(男子118名、女子129名 6学級)
平成13年3月13日
第19回卒業式を挙行 卒業生251名(男子120名、女子131名)
平成13年4月7日
第22回入学式を挙行 入学者246名(男子118名、女子128名 6学級)
平成13年10月24日
校舎内部改修工事完了 (和室・地学室設置)
平成14年3月13日
第20回卒業式を挙行 卒業生237名(男子120名、女子117名)
平成14年4月9日
第23回入学式を挙行 入学者245名(男子119名、女子126名 6学級)
平成15年3月13日
第21回卒業式を挙行 卒業生244名(男子118名、女子126名)
平成15年3月31日
校長 小泉 功 退職
平成15年4月1日
第7代校長 小澤拓美(前東京都立清瀬東高等学校長)着任
平成15年4月8日
第24回入学式を挙行 入学者242名(男子122名、女子120名 6学級)
平成16年3月12日
第22回卒業式を挙行 卒業生244名(男子117名、女子127名)
平成16年4月7日
第25回入学式を挙行 入学者242名(男子126名、女子116名 6学級)
平成17年3月11日
第23回卒業式を挙行 卒業生240名(男子115名、女子125名)
平成17年4月7日
第26回入学式を挙行 入学者245名(男子122名、女子123名 6学級)
平成17年6月30日
アメリカ合衆国公立高等学校教師団来校 33名
平成18年3月10日
第24回卒業式を挙行 卒業生240名(男子122名、女子118名)
平成18年3月31日
校長 小澤拓美 退職
平成18年4月1日
第8代校長 野口眞幸(前東京都立八丈高等学校長)着任
平成18年4月7日
第27回入学式を挙行 入学者245名(男子130名、女子115名 6学級)
平成18年6月27日
アメリカ合衆国公立高等学校教師団来校 22名
平成19年3月13日
第25回卒業式を挙行 卒業生238名(男子125名、女子113名)
平成19年4月9日
第28回入学式を挙行 入学者242名(男子122名、女子120名 6学級)
平成20年3月12日
第26回卒業式を挙行 卒業生234名(男子115名、女子119名)
平成20年4月1日
重点支援校指定
平成20年4月8日
第29回入学式を挙行 入学者241名(男子126名、女子115名 6学級)
平成21年3月11日
第27回卒業式を挙行 卒業生240名(男子129名、女子111名)
平成21年4月7日
第30回入学式を挙行 入学者241名(男子124名、女子117名 6学級)
平成21年11月21日
創立30周年記念式典を所沢市民文化センター ミューズにて挙行
平成22年3月11日
第28回卒業式を挙行 卒業生237名(男子117名、女子120名)
平成22年3月31日
校長 野口眞幸 退職
平成22年4月1日
第9代校長 和田文夫(前東京都立羽村高等学校長)着任
平成22年4月7日
第31回入学式を挙行 入学者281名(男子142名、女子139名 7学級)
平成22年5月27日
進学指導推進校指定
平成23年3月11日
第29回卒業式を挙行 卒業生234名(男子124名、女子110名)
平成23年4月7日
第32回入学式を挙行 入学者246名(男子124名、女子122名 6学級)
平成23年9月30日
校長 和田文夫 退職
平成23年10月1日
第10代校長 佐藤修(前東京都立調布南高等学校副校長)着任
平成24年3月9日
第30回卒業式を挙行 卒業生241名(男子124名、女子117名 6学級)
平成24年4月9日
第33回入学式を挙行 入学者240名(男子126名、女子114名 6学級)
平成25年1月31日
進学指導推進校指定(平成25~ )
平成25年3月8日
第31回卒業式を挙行 卒業生279名(男子140名、女子139名 7学級)
平成25年4月9日
第34回入学式を挙行 入学者239名(男子124名、女子115名 6学級)
平成25年9月23日
大規模改修工事にともない仮設校舎へ移転
平成26年3月12日
第32回卒業式を小金井市民交流センターにて挙行
卒業生245名(男子124名、女子121名 6学級)
平成26年4月7日
第35回入学式を小金井市民交流センターにて挙行
入学者241名(男子127名、女子114名 6学級)
平成27年2月18日
新校舎竣工(3月23日~25日 仮設校舎から新校舎へ移転)
平成27年3月9日
第33回卒業式を武蔵野市民文化会館大ホールにて挙行
卒業生232名(男子120名、女子112名 6学級)
平成27年3月31日
校長 佐藤 修 退職
平成27年4月1日
第11代校長 立石武則 (前東京都立練馬工業高等学校校長)着任
平成27年4月7日
第36回入学式を挙行 入学者241名(男子126名、女子112名 6学級)
平成28年3月8日
第34回卒業式を挙行 卒業生237名(男子124名、女子113名 6学級)
平成28年4月1日
英語教育推進校(第1期:平成28~平成30)
平成28年4月1日
理数研究校指定(平成28~ )
平成28年4月7日
第37回入学式を挙行 入学者237名(男子124名、女子113名 6学級)
平成29年3月9日
第35回卒業式を挙行 卒業生239名(男子125名、女子114名 6学級)
平成29年4月7日
第38回入学式を挙行 入学者240名(男子126名、女子114名 6学級)
平成30年3月7日
第36回卒業式を挙行 卒業生234名(男子120名、女子114名 6学級)
平成30年4月7日
第39回入学式を挙行 入学者240名(男子124名、女子116名 6学級)
平成31年3月7日
第37回卒業式を挙行 卒業生232名(男子121名、女子111名 6学級)
平成31年3月31日
校長 立石武則 退職
平成31年4月1日
第12代校長 杉本悦郎 (前東京都立北園高等学校校長)着任
平成31年4月1日
東京学芸大学との「高大連携による教員養成プログラム」開始
平成31年4月1日
英語教育推進校(第2期:平成31~ )
平成31年4月9日
第40回入学式を挙行 入学者240名(男子126名、女子114名 6学級)
令和元年10月9日
海外学校間交流推進校指定(令和元~ )
令和元年11月21日
創立40周年記念式典を立川市民会館「たましんRISURUホール」にて挙行
令和元年12月5日
ウヌーナ・ハイスクール(オーストラリア)と姉妹校協定締結
令和2年3月2日~
新型コロナウイルス感染防止対策のため臨時休校(~5月31日まで)
令和2年3月14日
第38回卒業式を挙行(生徒・教職員のみ参列)
卒業生239名(男子126名、女子113名 6学級)
令和2年4月7日
新型コロナウイルス感染防止対策のため入学式を中止
入学者240名の入学を許可(男子124名、女子116名 6学級)
令和3年3月16日
第39回卒業式を挙行 卒業生234名(男子121名、女子113名 6学級)
令和3年4月7日
第42回入学式を挙行 入学者241名(男子125名、女子116名 6学級)
令和4年3月15日
第40回卒業式を挙行 卒業生225名(男子117名、女子108名 6学級)
令和4年3月31日
校長 杉本悦郎 退職
令和4年4月1日
第13代校長 白鳥 靖 (前東京都立多摩科学技術高等学校校長)着任
令和4年4月7日
第43回入学式を挙行 入学者238名(男子111名、女子127名 6学級)