卓球部:恒例定期考査前勉強会

2025/05/15

片倉高校は5月13日より定期考査期間に入っています。

卓球部は「勉強も卓球のトレーニング」を選手たちに説き、定期考査期間中は1年生の部員が全員放課後の教室で勉強に励んでいます。

今テストはインターハイ予選と被ってしまい、調整の為短時間打つ選手もいますが練習後は教室に来て他の部員に混じり勉強をしています。

上級生の先輩たちは皆片倉高校に入り勉強に熱心に励み、卓球で成績を残すと共に、定期考査の学年順位でも上位に入るなど「卓球も」頑張っています。

・勉強から逃げる人間は辛いことに耐えられない

・勉強を効率良くできれば練習も効率良くできる

・部活だけ頑張る人間を周囲は応援してくれない

これを1年生全員が理解して、自発的に勉強や日々の生活に当てはめることが出来るようになると更に素晴らしい集団になっていくのでは思います。

高校生活で与えられた時間は全員同じです。3年生になった時、引退試合の結果に泣くか笑うか。それは1年生からの学校生活にかかっています。

 

メディア (31)

勉強会初日の様子。

2日目以降は落ち着いた環境で勉強出来ると聞きつけた、卓球部の上級生や部員でない生徒も混じり勉強に励んでいました(勉強するなら誰でも大歓迎)。

卓球部の選手達にはあらゆる面で片倉高校の生徒の規範となり、学校を良い方向へと導く存在になって欲しいと思います。

 

メディア (32)

勉強会4日目の様子。卓球部員以外でも日に日に勉強したいと来室する生徒が増えています。

 

 

〇中・高・大学生、クラブチーム及びその指導者の方へ

①中学生の部活動体験は以下のフォームより申し込みください。

「部活動体験申込みフォーム」

部活動体験についての詳細は以下の記事をご覧ください。

【都立片倉高校卓球部 部活動体験について】

 

②練習試合・合同練習・進路相談については以下よりお申し込みください。

 (中・高・大学生については個人での参加も受け付けております)

【合同練習・練習試合・進路相談の申し込み】

 

 

卓球部トップページはこちらをクリックしてください。