卓球部:新入生続々参加!!
2025/04/06
3月28日の練習には、この春から片倉高校卓球部に入部する新入生7人が参加してくれました。
この日は、顧問の仕事の都合で、最近の休日練習では珍しく、学校での通常練習日となりました。新入生たちにとっては、実際の部活の雰囲気を感じられる貴重な機会となりました。
◯練習の流れ
練習は3部構成で行いました。適度に休憩を挟みながら、集中して取り組みました。
【第一部】 基礎練習
メニュー
・準備運動
・フォア打ち
・バック打ち
・ドライブ・ブロック(3コース)
・サーブ練習
・ハーフロング打ち(3パターン)
第一部では、これから片倉高校で行う練習の意図や目標を新入生に説明しながら進めました。
【第二部】 応用練習・技術指導
メニュー
・新入生:基礎打ち(指定回数継続)
・上級生:課題練習
・上級生による新入生への技術指導
新入生は、まずは基礎打ちを指定回数継続する練習を行いました。皆よく打てる選手ばかりでしたが、久しぶりの卓球ということもあり、改めて基礎を見直しました。「当たり前の球を当たり前に繋ぐ」ことは簡単なようで難しいものですが、この完成度を上げることで、今後の成長が大きく変わってきます。
後半は、上級生が1〜2人ずつ新入生につき、マンツーマンで技術指導を行いました。ドライブやバックに加え、チキータを習得しようとする選手もおり、それぞれのレベルに応じた指導が行われました。この時間を通じて、先輩・後輩の距離もぐっと縮まったように感じました。
【第三部】 ゲーム練習
第三部では、実戦形式のゲーム練習を行いました。さまざまな選手と1セットずつ試合を行い、実践感覚を養いました。新入生の中には、先輩に勝つ選手も現れ、今後の活躍が大いに期待されます!
◯これからの片倉高校卓球部
3月28日までに、すでに10名の新入生が練習に参加してくれました。さらに数名の入部が見込まれており、2025年度は10人を超える新入部員が加わる見込みです。新しい仲間とともに、より活気あふれるチームへと成長していきます。
片倉高校卓球部は、これからも熱意を持って活動していきます!応援よろしくお願いします!
〇中学・高校生及び指導者の方へ
①部活動体験は以下のフォームより申し込みください。(中・高・大学生の個人での参加も受け付けております)
部活動体験についての詳細は以下の記事をご覧ください。
②練習試合・合同練習・進路相談については以下よりお申し込みください。