卓球部:市町村卓球選手権大会女子W入賞!!

2024/03/12

3/9(土)に市町村卓球大会が開催されました。

片倉高校からは男子6人(一般の部3人、学生の部3人)、女子5人(全員学生の部)の計11人が参加しました。

男女共に予選は3,4人のグループでの総当たり戦。その後の決勝はグループ1,2位と3,4位に分かれてのトーナメントによる進行でした。

 

◯男子予選

一般の部

1年Yn:1勝1敗 2位通過

1年Ks:0勝3敗 4位通過

1年Sb:0勝3敗 4位通過

 

学生の部

2年O: 3勝0敗 1位通過

1年Ss:1勝2敗 3位通過

1年Kj:0勝3敗 3位通過

Sb1Sk1

 

◯女子予選

学生の部

1年Tk 2勝1敗 2位通過

1年Tn 2勝0敗 1位通過

2年:S 0勝2敗 3位通過

2年:Y 2勝1敗 2位通過

2年:F 3勝0敗 1位通過

Si1Tk1

 

◯男子決勝トーナメント

1年Yn:一回戦敗退(一般1,2位の部)

1年Ks:一回戦敗退(一般3,4位の部)

1年Sb:一回戦敗退(一般3,4位の部)

2年O:一回戦敗退(学生1,2位の部)

1年Ss:三回戦敗退(学生3,4位の部)

1年Kj:三回戦敗退(学生3,4位の部)

O1

 

◯女子決勝トーナメント

1年Tk ベスト4決定戦でTnと同士討ちし敗退(1,2位の部)

1年Tn ベスト4入賞(1,2位の部)

2年:S ベスト4(3,4位の部)

2年:Y ベスト4決定戦でFと同士討ちし敗退(1,2位の部)

2年:F 準優勝!!(1,2位の部)

F1Tn1

 

男子は今回、1年生3名が希望により一般の部に参加しました。3名とも善戦はしましたが一般の大学生やクラブの選手相手に結果は厳しいものとなりました。しかし、普段相手にしない戦型や全国大会出場経験のある選手との試合を通じて様々なことを学んでいました。

女子は前回大会に続いて2年Fが準優勝!!1年生のTnもベスト4に入賞しました。

2年生FはここのところOP戦のリーグは必ず1位抜けし、決勝トーナメントでも入賞しています。しかし優勝まで足りないあと一歩を埋めていきたいところですのでこのまま調子を上げて春の大会に臨んで欲しいと思います。

高校スタート組の1年男子Kjは予選こそ全敗だったものの、決勝トーナメントでも2回勝利。1年女子Tkも決勝トーナメントで3位に入賞した選手に予選リーグで勝利するなど着実に力を付けてきています。

今大会は例年と比べても高校・一般共にレベルが高く簡単に勝てる試合はほとんど無い中選手達はよく奮闘しました。

テスト期間も明けたので片倉高校卓球部は春の大会に向けて再びスタートをきっていきます!

hyou1hyou2

J1shuugou1

 

〇新入生の3月練習参加について

片倉高校卓球部では、例年4月入学予定の選手に3月から練習に参加してもらっています(任意参加)。

現在既に複数名の選手が参加の希望をくれて、日程を調整しています。

受験も終わり一息ついたら高校が始まるまでの一か月一緒に卓球をして、他の部員達と一緒に高校卓球生活の好スタートをきりましょう!!

下記フォームよりみなさんの参加お待ちしております。

「部活動練習参加希望者用フォーム」

「片倉高校卓球部3,4月予定表」

 

卓球部トップページはこちらをクリックしてください。