卓球部:新人戦途中経過+10月14日部活動見学について 

2023/10/13

1.新人戦途中経過

9月23日~9月30日にかけて男子新人戦ダブルスの部が行われました。

片倉高校からは4組が参加し

1年Ks,Sk組1回戦敗退

1年Ss,Kj組 2回戦敗退

1年Sb,Yn組3回戦敗退

2年Oo,Ar組3回戦敗退

という結果になりました。

どの組もフルセット等かなり競った内容で負けたということでまだまだ競った状況で勝ちきりきれない状態があることが分かりました。

現在、片倉高校卓球部ではまずは「数を打ってボール感を掴む」を重視して多球練習で数多く球を打つ練習をしていました。

まだ、当然完全ではないものの、大部分の部員がしっかりラケットを振って打球する勢いのある卓球が出来るようになり、国公立大会でも結果を残すことができました。

しかし、勢いがあるもののまだまだ荒い卓球であることも事実で、今回はその課題面が現れた結果になったのだと思います。

現在「多く球を打つ練習」の目的が徐々に達成されつつあるので、今後は一球一球を大切にする練習を混ぜ、より正確な卓球を目指していこうと思います。

11月には新人戦の団体の部が開催されます。

片倉高校卓球部は、2回戦で前回の多摩地区大会でベスト8に入った桐朋高校にあたります。

組み合わせとしては非常に厳しいものとなりましたが、今の片倉高校卓球部の勢いに、正確さが加われば念願のシード権獲得に必ず手が届くので1回戦より気を抜かず勝ち進んでいきたいと思います。

1112

 

2.10月14日学校説明会後の部活動見学について

10月14日学校説明会の裏で卓球部は練習を行っています。

顧問が学校説明会主担当の為、生徒が練習を回しており個別相談等はお受けできませんが部活動の様子はご覧いただけます。

15時の全体会終了後そのまま体育館1Fに是非いらしてください。

 

 

〇中学・高校生及び指導者の方へ

・都立片倉高校卓球部では中学生の部活動体験を随時行っています。

  興味を持った方は、お気軽に「部活動体験申込みフォーム」

  または、片倉高校卓球部(042-635-3621)までお問い合わせください!!

都立片倉高校卓球部では中高問わず、練習試合・合同練習の相手も募集しています。

  「合同練習・練習試合の相手も併せて募集中」です。

  日程が合えば、こちらから相手校に伺うことも可能です。

  お問い合わせお待ちしております!!

 

卓球部トップページはこちらをクリックしてください。