卓球部:春休みの活動報告
2023/04/03
卓球部春休みの活動報告
1,新入生部活動体験
3月29日に新入生が部活動体験に来ました。
今回は3人の生徒が参加してくれ、現部員と共に熱心に練習に励みました。
次回の新入生部活動体験は4月5日(水)9:00~を予定しています。
始めて練習への参加、もしくは見学を希望される方は「入学予定者練習申込みフォーム」より申し込みをお願いします。
2,3校合同練習試合
4月1日に昭和第一学園高校にて、昭和第一学園高校と田無工業高校と共に三校合同練習試合を行いました。
始めに3セット形式で団体戦を行い、その後申し込み形式で試合を行いました。
団体戦1回目(昭和第一学園高校)
1番1ー2× 2番2ー0〇 3番2-0〇 4番2-1〇 5番2-0〇 4-1で勝利!
団体戦2回目(田無工業高校)
1番2-0〇 2番0-2× 3番2-0〇 4番2-0〇 5番2-0〇 4-1で勝利
片倉高校は2回共に4-1で勝ち越すことができました。
皆、冬の練習の成果が出てきており最近めきめき強くなってきています。
大会まで残りわずかな期間、この調子で頑張っていって欲しいと思います。
3,中高卓球交流会
4月2日に多摩工業高校にて、多摩工業高校・八王子北高校・青梅総合高校・福生高校と共に、青梅西中学校と中高卓球交流会を行いました。
今回は、中学生が1台につき1人or2人付き、そこに高校生が申し込みで入る形式でした。
「1人1日7試合」を目標にし、皆熱心に試合に取り組みました。
片倉高校は、新入生の選手達も参加し多くの試合をこなしていました。
4.うれしかったこと
最近、以前と比べて練習の合間の球拾いや片付けが早くなりました。
単に時間が短縮されたといえばそれまでなのですが、普段言っている「周りを見て何が必要か考える」ことを意識できるようになってきた生徒が増えた印象です。
卓球を通じて、社会に必要な力を身に着けていって欲しいと思います。
片倉高校卓球部では部活動体験の参加者・練習試合の相手を募集しています。
中学校との練習試合も受け付けています。
興味をもった方は、
もしくは電話(042-635-3621)にて問い合わせください。