校章

東京都立日比谷高等学校

災害対応について

2025/04/01

東京23区の暴風警報解除に伴う授業対応ついて

東京23区(東部・西部いずれか)に暴風警報が発令さた場合、又は発令された暴風警報が解除される場合の授業開始については、以下のようにいたしますで、御確認ください。
現在の校内規定(生徒手帳P14に掲載)について
東京23区に「暴風警報」が発令されているときは、生徒は自宅待機とする。
東京23区に「暴風警報」が発令されていないときでも、居住地域に「暴風警報」が発令されているときは、自宅待機とする。
休業中に講習や部活動が予定されている場合も同様である。警報の種類や発令地域にかかわらず、災害の危険を避けるためにやむを得ない遅刻・欠席ついては遅刻・欠席扱いにはしない。
東京23区の暴風警報の解除に伴う授業開始について授業開始時刻の2時間前を判断の基準とし、次のとおりとする。

暴風警報の解除時刻 授業開始
午前06時25分まで 1時限目から(午前08時25分から)
午前07時20分まで 2時限目から(午前09時20分から)
午前08時10分まで 3時限目から(午前10時10分から)
午前09時05分まで 4時限目から(午前11時05分から)
午前10時00分まで 5時限目から(正午から)
午前11時30分まで 6時限目から(午後01時30分から)
※午前11時30分までに暴風警報が解除されない場合は、休校とする。