Q&A
2023年12月15日更新
学校見学など
- 授業公開はいつですか
- 授業公開期間は、各学期1回あります。また、事前に御連絡をいただければ、日常的にご案内しています。
令和5(2023)年度の授業公開期間は、次のとおりです。
6月3日(土)から6月10日(土)まで
11月6日(月)から11月11日(土)まで
1月17日(水)から1月23日(火)まで
- 体験授業・体験入学はありますか
- 園芸科と家政科で実施しています。
令和5(2023)年度の予定は、以下のとおりです。
園芸科 7月25日(火)、11月19日(日)
家政科 11月11日(土)
X(旧Twitter)で最新情報を掲載していますので、こちらも併せてご覧ください。
https://twitter.com/tokyo8jouhs
- 八丈高校の入試について教えてください
- 本校は、「推薦に基づく選抜」と「学力検査に基づく選抜」を実施します。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.metro.ed.jp/hachijo-h/guide/guidance.html
令和6年度入学者選抜についてはこちら(東京都教育委員会HP)
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/exam/index.html
令和5年度入学者選抜についてはこちら(東京都教育委員会HP)
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/ability_test/
入試について
- 生徒の人数はどのくらいですか
- 全日制課程は、各学年が普通科2クラス、併合科(園芸科・家政科)1クラスで、1クラスの定員は普通科40名、併合科35名です。
- クラス替えはありますか
- 普通科では、生徒の進路希望等を考慮したクラス編成を行っています。
併合科はクラス替えがありません。 - 「進級・卒業に関する規定」にはどのようなものがありますか
- 生徒手帳をご覧ください。
https://www.metro.ed.jp/hachijo-h/assets/filelink/filelink-pdffile-10598.pdf - 部活動のルールにはどのようなものがありますか
- 生徒手帳の「部活動に関する規定」をご覧ください。
https://www.metro.ed.jp/hachijo-h/assets/filelink/filelink-pdffile-10598.pdf - 生徒会役員の役職にはどのようなものがありますか
- 全日制課程は、生徒会長、副会長、書記、会計の役職があります。
生徒会の取組については、本校のホームページの「部活動・生徒会」に生徒会活動のページがありますので御覧ください。
https://www.metro.ed.jp/hachijo-h/assets/filelink/filelink-pdffile-10598.pdf - スマートフォンを持ってきてもいいのですか
- 全日制課程では、緊急時の連絡対応や、生徒の主体的なWeb学習などの活用のために、スマートフォンの持ち込み・使用を許可しています。「SNS東京ルール」や、「SNS使用についての八高ルール」のもと、適切に使用することを求めています。
「SNS東京ルール」
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administration/pr/tokyo_no_kyoiku201601_js.html
「SNS使用についての八高ルール」
https://www.metro.ed.jp/hachijo-h/assets/filelink/filelink-pdffile-10598.pdf - アルバイトをしてもいいのですか
- アルバイトは、原則として禁止しています。
やむを得ない理由でアルバイトを行わなければならない場合は、生徒・保護者でその必要性について十分に話し合った上で行います。ただし、定期考査一週間前から考査最終日の前日までの期間(考査期間)は禁止です。 - いじめはありますか
- 都立高校は、いじめ防止と、万が一発生した場合の迅速かつ的確な対応のため、年3回の生徒への調査と、調査結果の報告、保存が東京都教育委員会から義務付けられています。
本校では、いじめ防止を徹底しています。万が一発生した場合には、「東京都立八丈高等学校いじめ防止基本方針」のとおり迅速かつ的確に対応します。 - Hawaii島のHawaii大学Hilo校や、waiakea高校との姉妹校連携の締結について教えてください
- 本校では、Hawaii大学Hilo校への八高生の短期・長期の留学の道筋を立てたことや、Hawaiiの公立高校で、日本語の選択授業を設置しているwaiakea高校との日本語・英語の語学研修等についての高校間連携を締結しています。
令和5年6月には、waiakea高校の生徒が日本への研修に来日し、八丈島へ来島し八丈高校と授業や部活動などの交流をしました。
その後、8月に八高から希望者がHawaii島へ行き、Waiakea高校の生徒のお宅にホームスティさせていただき、Hawaii大学の教授や学生との交流、海外での大学体験、waiakea高校の日本語の授業を選択している生徒との語学交流等を行う予定で準備を進めていました。台風のため残念ながら中止となりました。 - 東京大学教養学部の「高校生と大学生のための金曜特別講座」のインターネットによるライブ配信の協定を結んだとのことですが、どのようなことをするのですか
- 八高生が東京大学駒場キャンパスで実施されている東大の教授等による授業を八高に居ながらにして同じ時間に受講したり、質疑応答に参加したりすることが出来るようにしました。
- 高校の授業についていけるか不安です
- 義務教育ではない高等学校で初めて勉強することに不安を感じる方もいると思います。
本校では、習熟度別授業や、少人数制授業によるきめ細かく丁寧な授業を実施していますので、何も心配することはありません。
なお、高等学校では、年間を通して出席が常であることと、年間を通した学習成果が認められないと進級、卒業が認定されません。授業だけではなく、予習や復習も含めた生徒一人一人の主体的な努力も必要です。 全日制課程・定時制課程ともに、ノーチャイム制のもと、生徒は主体的に高校生活を過ごしています。 - 万が一、成績が不振だった場合のフォローはありますか
- 全日制課程では、「教育目標」「学校経営計画」「グランドデザイン」「学力スタンダード」等のもと、生徒の学力向上と進路希望の高いレベルでの実現のため、学習の手引きにあたる「学びの羅針盤~夢に向かって~」、進路の手引きにあたる「進路ノート~夢に向かって~」や、高校生活の手引きにあたる「生徒手帳」を活用し、生徒の学習面、進路面、生活面の一体的な支援を行っています。
また、デジタル化を推進した主体的な学習、英語の習熟度別授業や、「八高塾」を実施するなど、一人一人の生徒の学習状況により、発展的な学びと補充的な学びを推進しています。 - 八丈高校の全日制課程の進路指導の体制はどのようになっていますか
- 本校では、大学進学指導をはじめ、就職指導も含めたキャリア教育を各教科、進路指導部、各学年など、学校全体で行っています。
例えば、授業研究や、校内研修会のほか、外部模試の結果による学力分析会を定期的に実施して、大学進学への指導力を向上させ、大学へ進学を希望している生徒の高いレベルでの希望の実現を図る努力をしています。
進路実績はこちら
https://www.metro.ed.jp/hachijoh/assets/令和4年度進路結果.pdf
高校生活・学習・進路指導について
- 各種費用について教えてください
- 【受検(受験)時】
入学考査料(令和5年度都立高等学校入試)では、全日制課程は2,200円でした。
【合格から卒業式までの3年間の必要経費の目安(令和5年度入学生就学支援金対象者)】
〇普通科 ¥407,150ー 〇家政科 ¥448,650― 〇園芸科 ¥411,650―
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.metro.ed.jp/hachijo-/news/2023/03/newsentry_4_1_1_1_1_1_1_1_1.html