ニュース

2025/04/28 お知らせ

珠算部新人戦 団体優勝!  都内随一日商簿記3級 2級合格数!  海外派遣研修フランスへの短期留学2年生4名! ほかトピックス

  「憧れましょう! 第五商業へ」

 IMG_1050.JPG  IMG_1062.JPG

最近のトピックス

 IMG_1172.JPG IMG_1179.JPG

会社形態70名での総合実践授業も開始、健康診断も

 IMG_0965.JPG IMG_0999.JPG

 IMG_1029.JPG 新学期、授業も部活も元気いっぱい!

 IMG_1043.JPG 春休み来校卒業生も 東京経済大学で活躍!

  本校在学中に得た「情報処理検定1級資格」で早期に有利に進学!

 4月 7日(月)始業式、着任式

 IMG_1063.JPG IMG_1065.JPG 新しい先生方をお迎えして

 3月25日(火)修了式、離任式がありました

 IMG_1034.JPG IMG_1041.JPG

  3月24日(月)新入生登校日説明会も

 IMG_1031.JPG

 3月24日(月)合唱祭 がありました

 DSCN0625.JPG DSCN0636.JPG 当日本番

 IMG_0996.JPG IMG_0993.JPG 前日までリハーサル

  3月卒業3年生先輩の進路活動体験談を聞く会

 IMG_0834.JPG IMG_0835.JPG  

  3年生総合実践授業 株主総会開催

 IMG_0787.JPG IMG_0788.JPG

 

 去る11月16日(土)第58回 東京都高等学校ビジネス計算競技大会 新人戦 において

珠算の部 団体優勝を飾りました!

 また個人総合競技部門 第1等 に本校1年生 栗田 優心くん が輝きました!

 珠算 個人総合では 2年生 坂詰くん、1年生 川村さん も入賞

 種目別競技 読上算、読上暗算で 栗田くんが第2等に

 電卓の部 種目別競技 読上算 でも 1年生 石川さん が入賞しました おめでとう!

   DSC_0394.JPG

 

1年生が 古里くんはじめ、日商簿記3級に果敢に挑戦!早くも続々と合格!!

 本来3月1日に受験の1年生全員ですが、すでに相当数が先取り合格!

 また本来2年生の秋に受験の日商簿記2級に、1年生が3名合格しています!

   IMG_0590.JPG テニス部と立派に両立中のC組 古里くん

           資格先取り おめでとう!

 

1年生 小塚さんが ビブリオバトル(書評合戦)11月 4日の都大会へ出場!

 毎日練習中の演劇部 小塚さん は表情豊か  このたび生徒会役員にも当選

   IMG_0631.JPG

 

 11月12日(火)から フランス研修へいよいよ出発 壮行会を

   IMG_0480.JPG

 11月の東京都立高校海外派遣研修  パリ五輪後の フランスへ

  本校2年生4名が選ばれました! 英語科教員が引率します

   IMG_0147.JPG IMG_0145.JPG

 書道、ボランティア部 森田さん

 イラスト部 仲本さん(昨年度選出されながらも参加できず今回に)

 陸上部 大瀧くん

 陸上部 生徒会役員 田口くん  の4名に決まりました

 

 生徒会役員選挙へ向けて毎朝の呼びかけを候補者たち

   IMG_0580.JPG IMG_0588.JPG 

  今年は立候補者が多い~ 活発な演説会になりました

 

 11月、今年も1年生全員がインターンシップ就業体験へ

   IMG_0613.JPG IMG_0651.JPG 立川税務署にて

 

文化祭終了しました  たいへん多くの皆さまがご来場くださいました

1日目474名、2日目1,542名のお客様へ厚く御礼申し上げます

   IMG_0436.JPG IMG_0437.JPG 

     IMG_0441.JPG IMG_0445.JPG

     IMG_0455.JPG IMG_0430.JPG 

     IMG_0419.JPG IMG_0481.JPG 

          IMG_0474.JPG IMG_0447.JPG 

 

   昨年度本校にてご講演くださった 唐澤剣也選手(SUBARU陸上部所属)が

 この度の パリパラリンピック 5000m競技で世界新記録での銀メダル獲得!

   IMG_0321.JPG IMG_0322.JPG おめでとうございます!

   IMG_9594.JPG IMG_9600.JPG 

  2年生授業での 唐澤選手、ガイドランナー小林コーチと体験授業に

 

 夏休み中学生部活動体験 88組様のご予約にて終了しました!

 IMG_0262.JPG IMG_0227.JPG

  現役部員も 入部を待ってるよぉ~

 IMG_0235.JPG IMG_0209.JPG

 

 9月 7日(土)硬式野球部秋季大会公式戦を取材

 IMG_0328.JPG IMG_0329.JPG 

 

 9月 2日(月)避難訓練後、始業式

 IMG_0309.JPG 

  校歌斉唱、新任先生紹介

 IMG_0312.JPG IMG_0310.JPG

  珠算部全国大会出場表彰、弓道部関東大会出場表彰

 IMG_0316.JPG IMG_0317.JPG

 

 8月23日(金)本校会場にて女子男子バスケットボール公式戦

 IMG_0278.JPG IMG_0281.JPG

 IMG_0283.JPG IMG_0285.JPG

  ケガをしたって元気です!

 

 東京都吹奏楽コンクールへ吹奏楽部出場

  8月12日(月祝)ルネ小平 会場 午後の部 本校13:40~

 

 五商で商業資格に挑戦 合格し、立派に大学進学、就職へ

 こんなお姉さん、お兄さんたちに憧れてみませんか

   IMG_9878.JPG IMG_9852.JPG

 有名大学へ商業高度資格を活用、有利に受験そして合格

   IMG_9861.JPG IMG_9887.JPG

 大卒でも叶えられないような優良企業様への高卒就職も

   IMG_0132.JPG IMG_0163.JPG

 上写真二人の右と右側写真は75期卒 海外研修 留学から帰国

 

  硬式野球部、夏の選手権、甲子園大会予選へ

   DSCN0539.JPG DSCN0538.JPG

  7月19日(金)1学期終業式 と 多くの表彰がありました

   IMG_0181.JPG IMG_0182.JPG

    校長先生と会話の1年生 簿記仕訳に取り組む1年生

   IMG_0097.JPG IMG_0135.JPG

   IMG_9920.JPG IMG_9994.JPG

    体育祭やオンライン授業練習もあった1学期でした

   IMG_9680.JPG IMG_0148.JPG

    1学期21校の中学校さんへの授業、説明会へ

     本校ポスターの掲示を ありがとうございます!

   IMG_9866.JPG IMG_9883.JPG

    暑い夏も 学校相談会見学会で 五商の魅力をご紹介

   IMG_9870.JPG IMG_9868.JPG 

 

 本校72期卒業 有山さん(東京経済大学へ進学)が

 東経大パンフレット巻頭ページで学長先生とのインタビューに

  IMG_9583.JPG IMG_9570.JPG 本校で教育実習も

  直近3年間で本校から、42名が 東京経済大学へ進学しています

 

  IMG_0303.JPG IMG_0304.JPG

   ダンス部卒業生が後輩の文化祭向け練習を応援に

  IMG_0305.JPG 他部卒業生も続々来校

  進学、就職と卒業してからも伸びる伸びる五商生!

 

 7月30日(火)第71回全国高等学校ビジネス計算競技大会において

  3年生珠算部員 市田君(下左)が、電卓競技 種目別 読み上げ算 で佳良賞表彰を受賞

   個人表彰は全国でも20名 そのなかに入賞となりました おめでとう!

 

 6月 8日(土)珠算部につづき 簿記部2名も 全国大会出場へ

 6月 1日(土)東京都高等学校ビジネス計算競技大会を勝ち抜き

  本校珠算部2名が、今夏の 全国大会出場決定

 IMG_0058.JPG IMG_0060.JPG

 3年生 市田君と 2年生 坂詰君が、今夏7月30日に横浜武道館にて開催の

第71回 全国高等学校ビジネス計算競技大会へ都予選を勝ち上がり見事出場!!

 新人戦からは これから紹介 栗田君も出場

 

 79期 新1年生 栗田君(西東京市 保谷中学校出身)

 IMG_9843.JPG 珠算9段暗算10段を持って珠算部へ入部!活躍に期待

 

 5月30日 AからF組6団対抗 体育祭

 IMG_9909.JPG IMG_9915.JPG 直前練習から本番へ

 IMG_9921.JPG IMG_9925.JPG 50m走100m走

 IMG_9928.JPG IMG_9930.JPG 障害物競走

 IMG_9936.JPG IMG_9940.JPG 台風の目から

 IMG_9943.JPG IMG_9944.JPG 騎馬戦へ突入

 IMG_9946.JPG IMG_9953.JPG 円陣から 学年リレー

 IMG_9960.JPG IMG_9962.JPG 1学年集団演技マスゲーム

 IMG_9968.JPG IMG_9974.JPG いざ 部活動対抗リレーへ

 IMG_9976.JPG IMG_9979.JPG 弓道部走る!簿記部走る!!

 IMG_9980.JPG IMG_9981.JPG 軽音楽部も走る!!!

 IMG_9982.JPG IMG_9986.JPG 運動部リレーからの綱引き

 IMG_9989.JPG IMG_9992.JPG いかだ流しとムカデ競走

   A組 赤団 優勝!

 おそらく過去最多の保護者皆さまのご観覧、前年度183名のご来場から

今年度は256名のご来場を賜りましてほんとうにありがとうございました

 IMG_9954.JPG IMG_9922.JPG

 

 5月24日

 IMG_9858.JPG IMG_9861.JPG

 在校生との卒業生懇談会開催 就職組もこんなに立派に活躍中

 

 IMG_9810.JPG IMG_9819.JPG 部活動勧誘ポスター

 女子バレーは11名も入部  各運動部も例年以上に部員増の新年度に

   珠算10段!の新入生が珠算部入部など にわかに活気づく文化部たち

 

 IMG_9798.JPG IMG_9801.JPG 部活動紹介から

 IMG_9797.JPG 1年生ガイダンス

 IMG_9795.JPG IMG_9786.JPG 令和 6年度 入学式

 IMG_9679.JPG IMG_9816.JPG 

 井上先生と植えてくださったチューリップも満開に

 

 IMG_9654.JPG バドミントン部 卒業生送別会

 

 昨年度12月17日から22日で実施された 東京都専門高校生海外派遣研修へ

2年生2名1年生2名が応募し都選考を通過 フィンランドへの短期留学研修へ17日夜出航!22日午後帰国しました

 IMG_9387.JPG IMG_9383.JPG

 IMG_9385.JPG IMG_9386.JPG

 IMG_9491.JPG IMG_9493.JPG 集合して引率先生と事前学習もスタート

 IMG_9419.JPG

   また、令和 5年度の生徒活躍状況は

高度資格 日商簿記2級49名合格!  前年度36名合格から13名増!

                                                   (令和 6年 3月 7日現在合格数)

 見学会説明会でお話させていただきました50名合格(うか)る目標へ近づきました

 3月卒3年生の進路も 大学合格者91名確定(昨年度比15名増!)

 これも前年度大学進学76名から 今、資格進学に大きく躍進中の本校です

 

 前年度比 中央大学3名から4名合格へ 東京経済大学13名から21名合格!へと躍進

 現3学年在学77期生徒会長75期卒業生の全商1級資格全9種目合格(9冠)に迫る「8冠」達成中!

 IMG_9678.JPG IMG_9677.JPG

 

   主な部活動 令和 5年度の表彰実績は

 弓 道 部  都高体連個人選手権大会 女子個人12位入賞 関東大会出場   

バドミントン部 都商業高校大会 女子団体優勝男子団体優勝

女子サッカー部 都サッカーリーグ高校の部 昇格した一部リーグに在籍

         本校70期卒業 増田 美里さん(本校女子サッカー部出身 日本女子体育大学卒)がWEリーグを目指し

         大阪のチームを経て鹿児島県実業団で活躍中  詳しくは こちら  背番号10が増田選手です

           IMG_9585.JPG IMG_0003.JPG 

           増田.JPG 本校にて教育実習も経験

  硬式テニス部   都商業高校大会 女子ダブルス優勝男子ダブルス優勝男子シングルス優勝

  吹 奏 楽 部   12月 都アンサンブルコンテスト 銀賞 受賞!

 IMG_9468.JPG IMG_9467.JPG

 簿 記 部 都高等学校簿記競技大会 新人戦 2級部門 団体優勝 個人の部 優勝、3等、佳良

                               3級部門 団体優勝 個人の部 優勝、3等、佳良 

        全国簿記競技大会都大会団体優勝 5年連続全国大会出場

 簿記.JPG

 英語同好会  全商杯スピーチコンテスト都大会 スピーチ部門第2位・レシテーション部門第2位

 IMG_9642.JPG

一昨年度は 珠算部全国大会出場  五商なら続けてこられた そろばんを授業や部活動で発揮できます!

         昨年度 都高等学校ビジネス計算競技大会 新人戦 珠算の部 団体優勝 個人の部 優勝、佳良

          珠算の部〈種目別〉読上算競技 3等、佳良  読上暗算競技 3等、佳良   電卓の部 個人の部 佳良

 町田谷合.JPG 全国.JPG 

 会場 (1).JPG 珠算部員.JPG

 ビジネス科の授業で、珠算部で そろばん を続けてみませんか!

 

 3月13日(水)笑顔と学びのプロジェクト行事へ 高橋 礼華選手が来訪されました

日本バドミントン種目初の五輪 金メダルを リオデジャネイロオリンピック 松友選手とのダブルスで獲得

 IMG_9681.JPG IMG_9682.JPG ご紹介、講話、バドミントン部との実戦や

 IMG_9683.JPG IMG_9684.JPG 部顧問 熊川先生とのトークショーも

  ちなみに 本校バドミントン部顧問 熊川先生も ソフトテニスで全国中学校大会 優勝の実績が

    なんとも豪華なトーショーとバドミントン部代表との対決で盛り上がりました

 

11月実施のインターンシップ就業体験へ1年生全員が  今年度都立高校3校で実施のうちの1校に

 IMG_9438.JPG IMG_9439.JPG インターンシップ事前説明会

 IMG_9475.JPG IMG_9477.JPG 1年生インターンシップ振り返り研究発表

 IMG_9603.JPG 各組発表優秀者が3月15日インターンシップ成果発表会へ

 

 2学年ビジネスアイデア  ~商品開発企画ポスターセッション~

 IMG_0043.JPG IMG_0048.JPG

 IMG_0047.JPG 3階フロアを使い 2年生全員による グループ発表会です

 IMG_9413.JPG 3年生 課題研究授業 成果発表会 兼2年生次年度選択説明会

 

東京プランニングラボ企業連携

 文化祭でも好評販売の 企業連携オリジナルコーヒーなどを今年度も国立駅にて街頭販売

 IMG_9331.JPG IMG_9301.JPG

 IMG_9287.JPG 2月17日(土)です お楽しみに!

 その 2月17日(土)国立駅コンコースにて課題研究 五商ショップの面々が

企業連携開発オリジナル商品を販売 10時開店から15時完売まで盛況でした

 IMG_9527.JPG IMG_9528.JPG 駅コンコースにて

 IMG_9529.JPG IMG_9530.JPG 北海道物産も

 IMG_9532.JPG IMG_9531.JPG 八丈島物産も

 IMG_9534.JPG IMG_9533.JPG お買い上げありがとうございます

 IMG_9535.JPG IMG_9536.JPG 地元ケーブルTV取材も

 IMG_9537.JPG IMG_9538.JPG 本校教職員も買い求めに

 IMG_9539.JPG IMG_9540.JPG 美鈴コーヒーさんとの開発商品

 IMG_9543.JPG IMG_9541.JPG 国立市内店舗商品も販売

 IMG_9542.JPG IMG_9544.JPG 昨年のメンバーも集結して

 IMG_9546.JPG IMG_9545.JPG 副校長へTVインタビュー

  おかげさまで生徒たちの活躍により 多くのお客様にお買い求めいただけました

  昨年度よりも販売数量を増やし、各企業様 JR中央線コミュニティデザイン様に

 たいへんお世話になり今年も実現できました ご協力をありがとうございました

  こんな活動 貴重な体験ができる「憧れましょう!第五商業に!」

 

 2月13日(火)マラソン大会を昭和記念公園にて快晴の下開催

 IMG_9487.JPG IMG_9489.JPG

 IMG_9491.JPG IMG_9490.JPG さぁ その1分をけずりだせ!

 IMG_9496.JPG IMG_9497.JPG 男子先頭がきました

 IMG_9498.JPG IMG_9499.JPG 女子先頭もきました

 IMG_9501.JPG IMG_9502.JPG 男子は2週目

 IMG_9495.JPG IMG_9509.JPG 完走!完歩?おつかれさま

 体育教員志望の75期卒業生3名が手伝いに  商業だけじゃない ! 第五商業

  「憧れるのをやめません!! 第五商業に!」