ニュース
2022/03/11 お知らせ
国立市長から感謝状贈呈
74期生の課題研究「PBL実践講座」での取り組みであった商品開発から生まれたメイクブラシの販売活動により、販売数約500本、売上金額約¥500,000をあげました。製造費用、商品梱包費などの費用を差し引き、得られた純利益は約¥140,000となりました、
このほど、3月3日(木)に国立市庁舎をメンバーが訪問し、純利益¥140,000を国立市へ寄付させていただきました。寄付の用途は「市長におまかせ」とし、「市民の皆さんのために役立ててください」と、永見国立市長へ直接手渡すことができました。国立市からは感謝状が贈呈され、その後の歓談では、商品開発の経緯や活動の感想などを話しました。
メイクブラシの在庫はまだ約500本ほどが校内で保管されています。在庫の販売については、現在は国立市のふるさと網税返礼品としてのみ販売していますが、来年度以降は新三年生が、課題研究の講座「五商ショップ」での販売の計画が練られ始めようとしている他、有志による国立駅での販売イベント活動の計画などが検討されています。また、ふるさと納税返礼品としての販売も、今後は金額にバリエーションを設けて検討していきたいと考えており、来年度以降も様々な活動を盛り上げていきたいと思います。応援、どうぞよろしくお願いいたします。
また、商品開発から販売活動に至るまで、国立市の皆様からあたたかなご支援をたくさんいただきましたこと、卒業したメンバーと共に改めて深く御礼申し上げます。