校長あいさつ

東京都立千歳丘高等学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は令和7年4月に着任いたしました校長の萩谷磨と申します。
この都立千歳丘高等学校の校長として約800名の生徒をおあずかりする責任の重さを痛感し、皆様からのご期待に全力でお応えする所存です。
本校は昭和17(1942)年に東京府立第19高等女学校として開校し、今年で創立83年目を迎えた伝統ある全日制普通科高校です。世田谷の閑静な住宅街の中にあり、緑豊かで広大な敷地を有する恵まれた環境の中で、PTAの皆様、同窓会の皆様、地域の皆様のご支援を受けながら生徒が学んでいます。
また本校は、
「高志」 目標を高く掲げ、自ら学び考え行動し、夢を実現する、個性と創造力豊かな人間を育成する。
「自律」 規範意識をもち、より良い生き方を求めて進んで実行する、心身ともに健やかな人間を育成する。
「信頼」 人権尊重を基調とした信頼関係を大切にする、社会に貢献する人間を育成する。
を教育目標として、日ごろから、高志・自律・信頼の心を育み、生徒の自己実現を図ることのできる学校を目指し、教育活動に取り組んでおります。
教職員は、授業の充実と改善を常に求めるとともに「生徒が通いたい学校」「保護者が通わせたい学校」「地域住民から高く評価される学校」を目指し、規範意識・公共心及び礼節と思いやりに満ちた人間関係を築きながら豊かで平和な社会を創造する高い識見と行動力をもって生きる生徒の育成に取り組んでおります。
本校の生徒は、諸先輩の築き上げてきた歴史や伝統を受け継ぐとともに、次の世代につないでいくことへの誇りと自覚をもって学校生活をおくっております。
良き先輩や良き仲間とともに互いに己を磨き合い自らを高め合う学校、それが千歳丘高等学校です。
教職員一同精一杯努力をしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。