~新人戦に向けて~(1年生マネージャーのコメント)・部活紹介動画
2022/10/07
6月の代替わりから約4ヶ月が経ちました。
多くの課題をもって臨んだこの夏休み、たくさんの高校と練習試合をさせていただきました。練習試合を重ねる中で、何が通用し、何が課題なのか、 プレイヤー一人ひとりが気付く良い機会となったと思います。夏の始めはあまり声も出ず、リバウンドや速攻が課題となっていました。その課題を改善しようとチーム一丸となって練習試合や練習に励んできました。夏の終わりからは声も出るようになり、現在はやりたいプレーが形になってきていると思います。
10月30日から新人戦が始まります。11月6日の4回戦を突破すると、本大会出場となります。大会開始までの約1ヶ月で文京高校らしい力強いプレーを目指して、これまで以上に元気のある練習に取り組んでいます。全員で、全力で、精一杯取り組んで参りますのでぜひ応援していただけると嬉しいです。
また、部活体験も受け付けていますので、興味を持ってくださった中学生の皆さんはぜひ体験にお越しください!
部活動紹介ビデオを作成しました。下記のリンクよりご覧ください。
・チームに向けて
マネージャーからの目線にはなってしまいますが、2年生は先輩としてルーズボールやDFなどで力強さを見せてくださり、1年生はそれを見て意識を変え、ルーズボールに頭から飛びこむようなプレーが増え、チーム内で強気ないいプレーが先輩から後輩へ、また後輩から先輩へと繋がっていったのがとても良かったと思います。
また、この夏を通してチーム内での結束力、交流が深まったように感じます。プレイヤー同士はもちろん、マネージャーともプレイヤー全員、気さくにやさしく楽しく話してくれるので毎日部活に行くのが楽しいです。
うまく立ち回りをできないことが多くなさけなく思うときもありますが、一つひとつの行動がプレイヤーにとってのサポートになっていればいいなと思います。たくさん迷惑をかけてしまうかもしれませんが、やさしく受け止めてもらえると嬉しいです。
まずは新人戦本大会出場を果たせるよう、あと1ヶ月全力で駆け抜けましょう!そしてこの76期生の代で悔いが残らないよう、全員で協力して日々の活動を良いものにしていきましょう!