ニュース
2024/09/25 トピックス
令和6年度9月 主な教育活動の様子
“実りの秋”
【外苑祭(8月のトピックスの続き)】
はじまりました、外苑祭
外苑祭。1日目、各クラス共に第1公演が始まりました!(8/31 Xより)
外苑祭。外装・3年生(8/31 Xより)
外務省「Web Japan」取材の模様
外苑祭。外務省「Web Japan」の取材を受けました。外苑祭総務、外苑祭担当教員、外苑祭監督団が著作権、準備の苦労、外苑祭の見所等の質問を受けました。諸外国の小学生、中学生、高校生を対象に発信されます。(8/31 Xより)
練習の成果を披露
外苑祭。体育館では、青山フィルハーモニー管弦楽団、ダンス部、軽音楽部が発表(8/31 Xより)
素晴らしい演技
外装祭。質の高い演技に魅力されます。(8/31 Xより)
外苑祭、2日目です
外苑祭。2日目、受付を開始しました。(9/1 Xより)
PTAのみなさんも一緒に
外苑祭。PTA、青高タオルの販売を2階(階段を上がって右側)で行っています。(9/1 Xより)
圧倒されます
外苑祭。3年生の迫力ある演技。(9/1 Xより)
大成功!みなさん、御来校ありがとうございました
外苑祭。二日間にわたる外苑祭は無事に終了しました。沢山の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。外苑祭大賞は3年2組の「Is」に決定しました。おめでとうございます!(9/1 Xより)
みんなで外苑祭の後片付け
外苑祭。朝から片付け。非日常から日常へ。ゴミの分別も徹底し、教室から外苑祭に関する物は全て撤去します。(9/2 Xより)
【学習環境の整備】
清掃業者のみなさん、ありがとうございます
本日と明日は外苑祭の振替休業日。3年生が数十名自習室を活用していました。また、この機会を利用して教室と廊下は業者の床清掃を入れて学習環境を整えています。(9/3 Xより)
新しい遮光カーテン
本日、1年生から3年生まで21クラスの教室のカーテンを新しい物に付け替えました。ICTを活用した授業に適した遮光カーテンです。(9/8 Xより)
校内をきれいに
今日は月に一回の美化デーです!(9/20 Xより)
【進路実現に向けて】
3年生、共通テストの出願準備
3年生を対象に共通テスト出願ガイダンスを行いました。共通テストまで132日。体育祭、外苑祭の2大行事を終え、気持ちを切り替え夢の実現を目指し、最後まで粘る姿勢を貫きましょう!(9/7 Xより)
日常の放課後
放課後、自習室の様子。いつもの風景が戻ってきました。(9/9 Xより)
生徒に寄り添った面談
3年生、学年の先生との面談の様子。(9/10 Xより)
オックスフォード大学に進学した本校卒業生との懇談
オックスフォード大学で学んでいる卒業生が当時の担任団と進路室で懇談。進路室には新しい年度の大学の過去の問題集が入りました。相談態勢は整っています。(9/10 Xより)
2年生を対象に進路懇談を開催
2年生対象の進路懇談会。卒業生(76期生)から東大、東工大、一橋大、国公立医学部、東京外大等で学んでいる8名が来校し、自分の受験体験を2年生に話しました。苦手科目の克服方法、時間の使い方、これからの高校生活等、有益な内容でした。(9/11 Xより)
1年生、模擬試験結果のフィードバック
1年生、7月の模擬試験結果の返却後に、各クラスへ模試分析や今後の学校生活のアドバイス等についてオンライン配信がありました。学年の折り返しにあたり、気持ちの切り替えが大切です。(9/12 Xより)
他県の教育委員会の皆様が来校
他県の教育委員会を始め本校の指導教諭等の授業参観を御希望の方々が多数来校されました。ありがとうございました。(9/13 Xより)
1年生を対象に進路集会を開催
1年生対象進路集会。東京大学や一橋大学などの国公立に現役で合格した76期生7名が登壇。青高での生活、模擬試験や定期考査の結果、部活動との両立、睡眠時間の確保等について、飾らない言葉で1年生に語ってくれました。卒業生から学ぶよい機会になりました。(9/19 Xより)
77期生へのみなさんへ
進路室から77期生へのメッセージ。(9/19 Xより)
共通テストの願書、準備開始
共通テストの願書は校内でとりまとめを完了、25日からの出願に向けて準備中です。なお、令和8年度からオンラインでの出願に変更予定です。(9/20 Xより)
【学校広報活動】
教育庁都立学校教育部の取材
教育庁都立学校教育部による学校のPR動画の撮影がありました。在校生の代表として3年生がインタビューに答えました。(9/12 Xより)
学校見学会に多くの方が来校されました
台風の影響で中止になりました8月の学校見学会の代替ツアーを行いました。広報委員が見学希望の方々50組を御案内しました。御来校ありがとうございました。(9/17 Xより)
中学3年生を対象に自校問題解説会を実施
午前の部、午後の部の2部形式で、自校問題解説会を行いました。参加された中学3年生の皆さんの真摯な姿勢や集中力は立派でした。健康に留意して1日1日を大切に過ごしていきましょう!(9/23 Xより)
放課後個別説明会を開催
放課後個別説明会の様子。今日も広報委員が活躍しています。次回から対象を中学1・2年生に拡大して行います。詳細はホームページで御確認ください。(9/24 Xより)