校章

東京都立青山高等学校

ニュース

2024/07/26 トピックス

令和6年度7月 主な教育活動の様子

月表示7月

“1学期のしめくくり 暑さに負けぬ青高生”

 

 

清掃ボランティアの方々に感謝!その姿勢を引き継ぎましょう!

今朝も早朝から清掃ボランティアの方々が生徒昇降口の周辺や冷水機のまわりの清掃をしてくださいました。

ありがとうございます。(7/2 Xより)

GRbzcD0aYAA_6wn   GRbzcD1bAAAEg51   GRbzcFmb0AIC1cy

毎週火曜日の早朝はボランティア清掃の方々が生徒昇降口や冷水機周辺の掃除をしてくださっています。

暑いので早朝の時間帯が清掃活動に向いているとのこと。ありがとうございます。(7/9 Xより)

GR_3vpFa8AABsLo GR_3voMa4AAhHrl GSj4WDVbIAM3ycM

 

 

1学期の期末考査

期末考査1日目です。(7/3 Xより)

GRhFfjHaYAADbOr   GRhFfj3aUAAjUyO

 

期末考査は無事終了しました。明日から模擬試験です。(7/8 Xより)

GR82gQDaEAALNMB

 

本日は3つの学年ともに模擬試験を受けました。3年生は明日も模擬試験が続きます。振り返り、問題の解き直しが大切です。(7/9 Xより)

GSB_DgTboAAV9md

 

 

校内の設備修繕

テニスコートの人工芝を張り替えました。東京都教育支援機構(TEPRO)による工事の様子と校長へのインタビューの撮影がありました。

体育館、フェンス、正門等、修繕が進んでいます。(7/4 Xより)

   GRohqmVbMAIHY5I   GRohqnGbMAQ8qbu

 

 

新しい学校ポスター(パネル)の完成

正門横の歩道のフェンスに新たな学校ポスター(パネル)を設置しました。(7/4 Xより)

GRsnuQtaUAAGPKm   GRsnuPpbMAA32-y   GRsnuO6aYAAgXbF

 

 

絶対やってはいけない、薬物と盗撮!

1年生対象に原宿警察の方々をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。「薬物は特に依存性、耐性の視点で妄想や攻撃性を

生み人格を変えてしまう恐ろしいものである」ことを教えていただきました。またヘルメット着用、盗撮についてのお話もありました。(7/10 Xより)

GSGJxAdaUAEYcP5   GSGJxAkaUAI_wL3

GSGJxBqaUAE8xC8   GSGJxMCaUAMA2Pj

 

 

2年生総合的な探究の時間

2年生総合的な探究の時間。各クラスに7社の企業の方にお入りいただき、社会全体における男女の地位の平等感、男女間賃金格差

の2つのテーマについて、助言をいただきながら各自の意見をまとめました。(7/10 Xより)

GSGNffLaUAAgx_a

 

 

夏の学校見学会の受付開始

8月1日、2日に実施予定の夏の学校見学会の受付は、7月12日、午後4時半から開始しました。ホームページを御覧ください!(7/12 Xより)

8月15日、16日に実施予定の夏の学校見学会の受付は、7月19日、午後4時半から開始しました。ホームページをご覧ください。

 

フランス共和国への派遣に向けて

フランス共和国に派遣される生徒対象の都教育委員会主催の事前研修が始まりました。校内選考14倍を突破した生徒たちは、

他校の生徒と意見交換したり、フランス人講師に質問したりして、自信をもって取り組んでいました。(7/13 Xより)

GSWzRNcWQAA-wZ5   GSWzRMiW8AAYUEg

 

 

2年生向け進路指導

2年生対象進路講演会。進路部の先生からキャリア教育を踏まえた進路選択や大学入試制度等、多岐にわたるお話がありました。

また、学年教務の先生からは3年次の選択科目の説明がありました。「前進あるのみ」毎日の積み上げを大切に!(7/16 Xより)

GSk9m9lbIAEsZgM

 

 

本校卒業生による講演

1年生対象社会人講話。本校卒業生の礒崎奈保子弁護士による講演会。弁護士の仕事、司法試験を受験するきっかけ、

青高での生活が生かされた点、大切にしていること等多岐にわたるお話がありました。質問にも丁寧に答えてくださいました。

(7/17 Xより)

GSqgPykaEAAMB5H   GSqgPzQa4AA9gLB

 

 

NY州立大学ビンガムトン校の学生との交流

NY州立大学ビンガムトン校から映画学部の皆さんをお迎えし交流を行いました。冒頭の大学生によるプレゼンテーションは

少し難しく感じられましたが、グループディスカッションでは楽しい時間を過ごせました。(7/18 Xより)

GSwaFcVacAEE7Fe GSwaFeOasAA9UhZ

GSwaFccbIAAmNBF GSwaFcVacAAw-6V

 

 

1学期が終わりました

1学期の終業式、5年間英語の授業や部活動でお世話になったJETの離任式。その後、外苑祭で使用する材木等、物品移動を行いました。

明日から37日間の夏休みが始まります。(7/19 Xより)

GS06eknbQAA0gfD

 

外苑祭、準備開始!

 GS06elSbcAANV5w  GS06emmawAAmFqW

 

JETの先生(英語科)、5年間ありがとうございました。

jet

 

 

生徒会の皆さん、ありがとうざいます

今日は美化デー。外苑祭用の木材等、物品移動後に生徒会で校内清掃を再度行いました。ありがとうございます!(7/19 Xより)

GS1ZWb8bkAACdNd   GS1ZWcobUAAOFG-   GS1ZWh-aYAAOojZ   GS1ZWcrbcAAzeGg

 

 

夏休み始まりました

夏休み1日目。自習室の様子です。(7/20 Xより)

GS6RkxLbMAAmB9J

 

 

夏季合宿

男子バレーボール部・女子バレーボール部

GS_f0qAbIAInuQh GS_f0rObIAEjjMi GS_f0vzbIAEkzDs

 

男子バスケットボール部

GTC4gGQaoAA0vBQ GTH2uCbbQAAOq-z GTOmkaBaYAcHqvj

 

ソフトテニス部

GTIQbNXaUAAFbAR GTDcx2VbIAAsunO GTPJVttaYAAiiES

 

バドミントン部

GTSgdZ6aYAEcYkp GTU8BmtaAAE_hTw  GTU8BlXa4AA1OwT

 

野球部

GTXfOGEbEAApKS9 GTXfOGnagAERVgn

 

夏期講習

校内の至るところで3年生対象の夏期講習が行われています。 

GTTCCw8aYAM8jcO GTTCCuaaYAAdGdd GTTCCvHaYAA3wlQ