特色

いつか輝く 今を始めよう

授業風景写真

01

The Next Stage 50th

青井高等学校は、昭和52年4月に開校し、地域の皆さまに見守られながら成長してまいりました。次の50周年に向けて、「青井フィロソフィ」を設定し新たなステージ「The Next Stage」にチャレンジしています。

詳しくはこちら

02

青井フィロソフィ1 自信と誇りある生徒の育成

「時を守り、場を清め、礼を正す」を基本とした生活指導を徹底し、基礎・基本を重視した分かりやすい学習指導、文化・スポーツ活動や学校行事の活性化を図り、生徒を心身ともに鍛え、社会で自信と誇りをもって活躍できる生徒を育成する学校です。

詳しくはこちら

03

青井フィロソフィ2 キャリア教育で未来を拓く

総合的な探求の時間を活用した「キャリアデザインⅠ~Ⅲ」を中心に、全ての教育活動で自分を知る・社会を知る・職業について考える・自分を高めることを体験的に学び、進路実現・進路決定につなげて指導する、キャリア教育を推進しています。

詳しくはこちら

青井高等学校の取り組み

青井フィロソフィをもとに、より高い志の生徒を育成するための指導・活動を行っています。

きめ細かい学習指導

基礎学力の定着、習熟度別・少人数指導、多彩な選択科目、アドバンストクラスで標準的・発展的学習、朝学習の全校実施など、進学から就職まで多様な進路希望に対応した教育課程を行なっています。

3年間を通した進路指導

キャリア教育による職業観・勤労観の育成、一人ひとりの3年間の進路カルテによる指導、卒業生や外部講師を活用したガイダンス、インターンシップ・保育実習の実施などきめ細かい指導を通じて、社会人基礎力を身に付けます。

社会で通用する人材へ 生活指導

「時を守り」(遅刻指導・時間厳守)、「場を清め」(身だしなみ指導・清掃の徹底)、「礼を正す」(挨拶の励行)、青井の授業規律による授業への集中、いじめや暴力は絶対に許さない姿勢など、卒業後も社会で活躍できる人材を育成します。

特別活動

現在、28の部活動・同好会があります。運動部や文化部など様々な部活動を通してコミュニケーション能力や授業だけでは経験できないことを学び、社会性・協調性・忍耐力の育成を目指します。体育祭、文化祭等で仲間との友情も深めます。

青井高等学校の授業の特色

進学から就職まで、希望の進路に即した選択科目を選べます。

基礎学力の定着を重視した授業

高校における基礎学力をつけるために、中学校の学習の復習をしながら、ゆっくりと丁寧に指導します。ICT機器も多く活用しています。

習熟度に応じたクラス編成と少人数授業

国語、数学、コミュニケーション英語の一部の授業で習熟度別クラス、家庭総合、体育の一部授業では少人数制授業を実施しています。

アドバンストクラス

近年の大学進学希望の増加、公務員志望者の増加に対応するため、より発展的な学習を行い、十分な学力を養うアドバンストクラスの設置があります。

キャリア教育

外部団体と連携し、コミュニケーション能力を高める「ドラマケーションプログラム」や「金銭基礎教育」など、他者と関わりつつ自らの特性の向上を目指します。

多岐にわたる体験学習・実習・実験

理科の授業では、身近な現象や題材を取り入れた実験を多く行っています。また、家庭科の選択科目では近隣の幼稚園や保育園の子どもたちと触れ合う保育実習も行っています。

部活動

部活動・同好会(運動系)

注記:(男女)は、男子女子が一緒に活動している部活・同好会を意味します。

サッカー(男子)、バレーボール(女子)、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、野球(硬式)、
陸上競技、柔道、剣道、バドミントン、硬式テニス、卓球、ダンス、水泳、モルック

部活動・同好会(文化系)

吹奏楽、軽音楽、筝曲、演劇、写真、メイキング、茶道、華道、イラスト、文芸、
パソコン、ボランティア、科学、天文、映像研究

行事

体育祭、葵高祭、修学旅行、マラソン大会、芸術鑑賞教室など、仲間との友情を深め、高校生活の思い出を飾る行事が充実しています。

文化祭琴演奏写真