ニュース

2025/09/01 受検生の方

体験授業のご案内

《概要》

1 日 時  

令和7年10月4日(土)

受付開始    13:30~ 

体験授業    14:10~15:00

 

2 対 象  

 中学3年生およびその保護者(内容は3年生対象ですが、2年生以下でも参加は可能です。)

※ 保護者が参加なさる場合は授業参観となります。

 

3 場 所  東京都立青井高等学校

 

4 問合せ先 

教務部 TEL 03-3848-2783(職員室直通)

 

5 申込期限 令和7年10月2日(木)まで

※ やむを得ず、当日の講座内容が変更になる場合もございます。

※ 資料作成等の都合上、事前申込みは期限厳守でお願いいたします。

※ 当日の飛び入り参加も可能ですが、参加講座のご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 

6 申込方法 

事前のインターネットでの申し込みが必要です。受講を希望される方は以下から申し込みください。 中学校を通しての申込み、または、個人(中学生)での申込みも可能です。

 

申し込み受付フォーム(お申込みはこちらから)

 

7 その他  

※ 来校の節は、上履き・筆記用具を必ずご持参ください。

※ 本校への往復を含め、安全には十分ご留意ください。

 

体験授業 講座一覧(予定)

教科

講座名

講座内容

数学

楽しい数学♥

高校の数学の内容を、中学校までの知識で楽しく学びましょう。

英語

青井の普段の授業を体験!

青井高校の英語の授業では、中学校の復習をしながら基礎学力の定着を重視した授業を行っています。今回の体験授業では普段の高校一年生の授業を中学生向けに行います。高校入学後の自分をイメージする機会の一つになればと考えています。緊張することなく、私たちと一緒に英語を学びましょう。

国語

 

青井高校の校歌を読み解こう
語学を深めよう

校歌の歌詞にはどんな思いが込められているのか、一緒に考えてみましょう。校歌から青井高校を深く知ってみませんか?

社会

思考実験 正しい判断ができるだろうか?

~バス路線新設を考える~

頭を悩ます社会的課題も、哲学者たちの知恵を借りることで、解決の糸口が見つかるかもしれません。「市のバス路線をどこに新設するか」という課題を例に、考えてみましょう。