ニュース
2025/02/18 保育・栄養科
【保育・栄養科】Instagram で発信しています
保育・栄養科の学びや取り組みなどを Instagram で発信しています。
下記のリンクよりご覧ください。
【令和6(2024)年度】
2月14日 3年卒業発表会
1月26日 3年課題研究 地域子育て支援
1月26日 2年課題研究 行動経済学と食
1月26日 3年保育実践 運動遊び
1月26日 3年保育実践 ジェンベ体験
1月26日 3年保育実践 けん玉体験
1月26日 3年子供と造形 凧作り
1月26日 3年子供と造形 羽子板作り
11月11日 3年フードデザイン(秋の行楽弁当)③
10月31日 3年フードデザイン(秋の行楽弁当)⑤
10月31日 3年フードデザイン(秋の行楽弁当)④
10月31日 3年フードデザイン(秋の行楽弁当)②
10月31日 3年フードデザイン(秋の行楽弁当)①
10月30日 3年 造形&運動遊び(ゆびえのぐ・伝承運動遊び)
9月26日 3年子供と造形 アンブレラ装飾
9月17日 3年子供と造形 ステンドグラス
9月17日 2年課題研究STEPプロジェクト始動
6月11日 課題研究 地域子育て支援
6月11日 子供と造形 貼り絵
4月19日 子供と造形 授業開始
【令和5(2023)年度】
2月15日 2年課題研究STEPプロジェクト(実習)
1月17日 3年保育・栄養科 子ども文化
1月17日 3年保育・栄養科 子供と造形
1月17日 2年保育・栄養科 課題研究(保育士養成)
*2024年1月~、Instagramへの投稿に変更となりました*
12月22日 1年総合的な探究の時間(未来の仕事を考える)
12月19日 3年子ども文化(おもちゃ美術館)
12月19日 2年食文化・3年フードデザイン(餅つき)
12月18日 3年子ども文化(小麦粉粘土・クレヨン重ね)
12月18日 3年フードデザイン(アリュメット・オ・ポンム)
12月12日 1年生活産業基礎(マネーコレクション)
11月27日 3年子供と造形(クリスマスの置物)
11月27日 2年STEP中間報告
11月24日 2年STEPプロジェクト(薬膳)
11月13日 3年子供と造形(パネルシアター)
11月13日 2年課題研究STEP(劇)
11月 9日 3年子どもの伝承遊び
11月 9日 2年0歳児親子教室見学
11月 6日 3年子ども文化 画材体験
10月24日 2年STEPプロジェクト(薬膳)
10月19日 2年フードデザイン
10月18日 2年食文化
10月13日 保育基礎
10月 5日 近隣保育施設見学
9月27日 2年STEPプロジェクト
9月26日 3年課題研究(商品開発)
9月25日 3年子ども文化・子供と造形
7月25日 夏祭りボランティア
7月14日 2年保育体験実習
6月19日 保育基礎 お魚つくり
5月31日 2年保育体験
5月30日 3年課題研究「子どもと環境研究所」
5月29日 子どもと環境研究所(夏野菜)
5月24日 西洋料理テーブルマナー
5月12日 学校家庭クラブ活動(ひまわりプロジェクト2)
5月 8日 3年生課題研究(星美学園短期大学)
4月28日 3年課題研究MAP
4月27日 生活産業基礎(防災食の授業)尾西食品株式会社
4月27日 【家庭クラブ】ひまわりプロジェクト
4月21日 【子供と造形】新聞パラシュート・紙飛行機