校章

東京都立足立東高等学校

ニュース

2021/06/29 その他

今日の体験Ⅰ・科学

今日は、先週から引き続いて揚力のはたらきについて学習しました。

 

先週の授業で二枚羽根の竹とんぼを作製し、揚力を発生させるためには羽根を折り曲げる必要があることを学習しました。

今週の授業ではさらに掘り下げ、鉛直(垂直)に竹とんぼを飛ばすために適した羽根の距離、折り曲げる角度、動力の大きさを探求しました。

 

2週4時間にわたる授業を通して、メインの羽根と一緒に軸(機体)を回転させずに安定させるためには、逆回転させる動力が必要であることを学習し、ヘリコプターが機体を安定させるためにテールローターが必要な理由が理解できたようです。

 

1枚目の写真は、先週の授業で飛ばせるようになった竹とんぼの様子です。

二枚羽根竹とんぼ01.jpeg

 

2枚目の写真は、今週の授業で調整を重ね、鉛直(垂直)に飛ばせるようになった竹とんぼの様子です。

二枚羽根竹とんぼ02.png

 

以下、生徒の感想です。

「調整と改良を重ねることで、竹とんぼを目標の通りに飛ばすことができ、達成感があった。楽しかった」

「先生や周りの友人に聞きながら竹とんぼを作製したが、なかなか目標通りに飛ばすことができず、精魂尽き果ててしまった」

 

なお、作製した竹とんぼは、郡山市ふれあい科学館から平成24年3月に発行された「科学工作レシピ」の内容を参考にさせていただきました。