校章

東京都立足立東高等学校

ふりがな

【バレーボール部女子 総体予選】

2024/05/27

【バレーボール部女子 総体予選】

敗退  足立東 0(11ー25、20-25)2 東洋  

令和6年5月26日(日)中央大学附属杉並高校に於いて総体予選1日目予選が行われました。足立東バレー部女子は、3年2名、2年1名,1年名5名計8名で出場しました。昨年度途中から、部員不足となり夏の大会は、合同チームで出場、秋口から大会に出られない厳しい状況が続いていました。女子チームは、フレッシュな1年生5名を迎え、半年ぶりの公式戦出場を果たすことができました。1年生3名がレギュラーに選出され、短期間でフォーメーションを組んで試合に臨みました。1セット目の立ち上がり、久々の公式戦で緊張からか固さが見られ、自分たちの波に乗れません。ペースを掴めぬまま、1セット目はあっという間に落としてしまいました。2セット目からは、上級生が意地を見せ、サーブで相手を崩し、粘り強いレシーブや意表を突くフェイントで相手のミスを誘い、長いラリーを制し、流れが変わりました。試合中盤では、1年生セッターと1年生エースのコンビネーションが冴えはじめ、得点を重ね、2セット目は取れそうな勢いがありましたが、一歩及ばず1回戦敗退となりました。部長・副キャプテンとして、部を牽引してくれた3年生2名はここで引退となりました。大会会場には、応援に駆けつけた男子部員の姿も見られました。これまで男女とも人数不足となり、協力しあいながら互いに切磋琢磨して練習を積んできました。苦しい時期を乗り越えて、最後公式戦に出場することができ、3年生2名の目に涙はなく、やり切った安堵感と爽やかな笑顔でコートを去っていきました。引退まで支えて下さった保護者の皆さま、OG・OBの皆様、応援して下さった皆様、有難うございました。3年生が諦めず繋いだバトンは、後輩たちに託されました。

3年生キャプテン・副キャプテンのコメントを掲載させていただきます。

【女子キャプテンのコメント】

これまで支えてきてくださった先生方、男バレ、家族、友達、先輩、後輩、皆さんのおかげでとても充実した部活動生活を送れました!ありがとうございました!一時は人数が少なく2人で活動し、大会に出られないなんて事もありました。ですが、引退試合に最高な仲間たちと出られて、諦めずに続けて本当に良かったなと心から思う事が出来ました。
私がここまで頑張れたのは、入部から引退まで支え合った部員がいるからです。落ち込んだ時も諦めそうになった時も常に隣で支えてくれました。本当にありがとう!部活動を通して沢山のことを学び身につけられました。これを生かし進路活動頑張りたいと思います!後輩のみんな!私たちの目標だった"公式戦一勝"必ず叶えてください!応援しています!

【女子副キャプテンのコメント】

 これまで試合に出られず悔しい思いをしてきましたが、最後の試合に出られて嬉しかったです。意見を言い合って、チームをより良いものにしていって欲しいです。

R6_0526バレーボール部

R6_0526バレーボール部02

R6_0526バレーボール部03