校章

東京都立豊島高等学校 定時制

ニュース

2025/09/01 学校行事・部活動等

避難訓練を実施しました。

9月1日の「防災の日」に合わせて、地震を想定した避難訓練を実施しました。

授業中に地震が発生したという想定のもと、生徒・教職員が速やかに体育館へ避難し、点呼・安全確認までの流れを確認しました。

今回の訓練では、避難時の基本行動として「おかしもち」を意識して取り組みました。

「おかしもち」とは?

  • お:押さない
  • か:かけない(走らない)
  • し:しゃべらない
  • も:戻らない
  • ち:近づかない(危険な場所には近づかない)

この5つの行動は、混乱の中でも冷静に安全を確保するための大切なルールです。

今回の訓練を通じて、生徒一人ひとりが「自分の命を守る行動」について考える機会となりました。

0901_避難訓練2