パソコン部
2023年5月9日(火)
本日もパソコン部は30名くらい出席をし活動が行われました。
3Dグラフィックやゲーム、アートを作る中で、電子彫刻ソフトを
利用したいとの話があり近々、もう一つのパソコン室で学習会を
開く事になりました。
2023年4月26日(水)
顧問の先生が持ってきた3Dプリンターで、昨年の文化祭においてみんなで作った
作品をみんなで囲んで打ち合わせをしました。
とりあえず3DCGを作れるソフト「ブレンダー3D」「メタセコイア」を利用し
ポリゴンモデリングとスカルプトモデリングを学ぶ計画を立てました。
また1年生、2年生の女子生徒に人気の「メディバンペイント」も個々の端末
(マイクロソフト・サーフェイス)に入れてアートを描く人も多くなりました。
2023年4月25日(火)
この春入学した78期の新一年生のみなさんも、豊島高校の生活に日々なじんできた
今日この頃。パソコン部にも多数の新1年生が入部してくれました。
実は3年生は10名以上の部員がいるのですが、2年生は部員が3名しかいませんでした。
みんなで一生懸命、新1年生にパソコン部のPRをしたところ20名近い、新1年生が
入部をしてくれました。
これからパソコン部のみんなで「3Dグラフィック」「デジタルアート」「RPGやシューティングゲーム」
「プログラム言語」「AIの活用」「3Dプリンタによるモデルづくり」にと活動の幅を広げて
9月の文化祭をめざそうと決意していました。
2023年4月21日(金)
新入部員獲得の為に2年生が中心となって部員募集のポスターを作ってくれました。
なんとか多くの1年生に入部をしてもらいたいと思います。