校章

東京都立立川高等学校 定時制

Q&A

質問の分類

Q1:生徒は何人位いますか?どんな生徒が多いですか?
A1:令和3年6月現在、182名の生徒が在籍しています。
定員は学年60名(各学年30名×2クラス)です。
中学校卒業からそのまま進学してくる生徒(学齢期16歳~18歳)の割合が多いです。
仕事を持ちながら通う20代~40代の方や、フィリピン、ネパール、ギニア、中国など様々な国籍の生徒もいます。
多摩地域全域から通学できますが、特に八王子市、立川市、東大和市、日野市、昭島市、武蔵村山市、小平市、東村山市、国分寺市、府中市などから通学する生徒が多いです。
Q2:学校の特色は何ですか?
A2:
  • 3年で卒業できる制度があります。
  • 1クラス30名で落ち着いた環境で学べます。
  • 毎年、全国大会出場する部があり、部活動が盛んに行われています。
  • 多摩の中心に位置し、JR立川駅や多摩モノレール立川南駅から徒歩7分程で通学が非常に便利です。
  • 多くの学校行事があり、学校生活を充実させることができます。
  • 本校で調理されている温かくて美味しい給食があります。
Q3:学校へは毎日通わないといけませんか?
A3:原則、毎日通学することになります。
4年間皆勤で通っている生徒は卒業式で表彰されます。
学校に毎日来て、学習はもちろん、多くの仲間をつくり、学校生活を楽しんでほしいです。
中学時代登校できなくても、学習環境の変化で登校できるようになる生徒も多数います。
Q4:メンタルや学力についてのフォローはありますか?
A4:担任が生徒に対して、手厚い指導を行っています。学力に関しても、教科担当が日々の学習に対するフォローなどの指導を行っています。
また、スクールカウンセラーが日々の悩み・相談等を聞き、メンタルフォローを行っています。中途退学者や進路未決定卒業の課題がある生徒に対して、「自立支援チーム」が派遣されており、ユースソーシャルワーカーによる社会的自立・職業的自立を目指す支援も行っています。
Q5:修学旅行などの学校行事や部活動はありますか?
A5:クラブ紹介をはじめとして、文化祭、遠足、スポーツ大会(2日間)、修学旅行(3年次)、校外学習(ボウリング大会、映画鑑賞教室、芸術鑑賞教室)などの行事が多数行われます。また、都でも珍しく弁論大会が行われるのも特色です。
  • 【令和元年度 修学旅行】沖縄<2泊3日>
  • 【平成30年度 全国大会出場した部活】男子バスケットボール部
  • 【令和元年度 全国大会出場した部活】卓球部 陸上部
  • 【令和2年度】全国大会中止
Q6:卒業後の進路の傾向はどのようになっていますか?
A6:
  • 【大学】総合型・推薦・一般の様々な入試方法で、昼間・夜間を問わず多くの大学に進学しています。
    また、指定校推薦制度もあり、学校の成績次第で推薦を受けることが出来ます。
  • 【専門学校・各種学校】アパレル、調理、コンピューター系など、個人の志向に合わせて様々なジャンルの専門学校に進んでいます。
  • 【就職】学校斡旋の会社に就職したり、毎年20人前後の生徒が就職します。
    本校進路部が、面接指導など手厚い指導を行っています。
Q7:卒業までにかかる金額はどれだけですか?
A7:入学時納入金額について、学校徴収金の種別は以下の通りです。()内は令和3年度徴収金額です。
  • 積立金:教材の購入費や学校行事の参加費に充てるため徴収する私費会計です(75,160円/年)
  • 給食費:給食の受給に必要となります(72,000円/年)
  • その他…校友会(生徒会)活動、PTA活動等に充てられる徴収金です(4,400円/年)
    (授業料につきましては「就学支援金」申請・認定されれば、納入する必要がありません。)
Q8:入学するにはどうしたらいいですか?
A8:令和4年度東京都立高等学校入学者選抜試験を本校で受けます。
令和4年入学生に対する日程は、
  • 【入学願書受付日】令和4年1月31日(月)~2月4日(金)
  • 【実施日】令和4年2月21日(月)
  • 【合格発表日】令和4年3月1日(火)
1次募集の状況によっては2次募集を行います。