部活動・生徒会
部活動
-
バスケットボール部
活動場所
体育館
活動日
月・水・木
活動内容
男子は全国大会出場を目標にして、日々の練習に取り組んでいる。
-
バドミントン部
活動場所
体育館
活動日
月・水・金
活動内容
サーブやスマッシュの練習を中心に、日々取り組んでいる。
-
陸上部
活動場所
グラウンド
活動日
火・木
活動内容
種目ごとにゆったりと練習をしている。
-
野球部
活動場所
グラウンド
活動日
月・水・金
活動内容
単独チームでの大会出場を目標にして、日々取り組んでいる。
-
サッカー部
活動場所
グラウンド
活動日
木・金
活動内容
試合に出てサッカーを楽しむことを目標にして、とにかくボールを蹴っている。
-
卓球部
活動場所
トレーニングルーム
活動日
月・火・水・木
活動内容
奈良旅行(全国大会出場)を目標にして、日々取り組んでいる。
-
テニス部
活動場所
テニスコート(ナイター設備あり)
活動日
月・水・金
活動内容
基本練習と試合形式練習
試合に出て勝つことを目標にして、練習している。 -
アウトドア部
活動場所
山・川・水の中(?)
活動日
不定期
活動内容
山に登ったり、散歩したり、BBQしたり…
-
ダンス部
活動場所
トレーニングルーム
活動日
不定期
活動内容
作品を作ることを目標にして、基礎練習などを行っている。
-
バレーボール部
活動場所
体育館
活動日
火・金
活動内容
ゲーム練習がメインですが、基礎練習もやっている。
-
軽音楽部
活動場所
視聴覚室
活動日
月・火・木・金
活動内容
文化祭での演奏に向けて、日々練習している。
-
写真部
活動場所
自由
活動日
不定期
活動内容
定通芸術祭に出品することを目標にして、個人で自由に撮影している。
-
イラスト部
活動場所
和室
活動日
火(第2・第4)
活動内容
行事のときにはパンフレットの表紙やポスターを描くが、基本のんびりと活動している。
-
演劇部
活動場所
会議室
活動日
月・木・金
活動内容
文化祭や定通芸術祭に向けて、お稽古している。
-
英語部
活動場所
全日制1D教室
活動日
水
活動内容
外国人講師の先生と英会話やゲームをして楽しんでいる。
- 運動部
-
- バスケットボール部(男・女)
- バドミントン部
- 陸上部
- 野球部
- サッカー部
- 卓球部
- テニス部
- アウトドア部
- ダンス部
- バレーボール部
- 文化部
-
- 軽音楽部
- 写真部
- イラスト部
- 演劇部
- 英語部
校友会
本校では生徒会のことを「校友会」と呼んでいる。
- 活動場所
校友会室 - 活動内容
校友会のもと、各委員会が活動し、各種行事を企画・運営している。
目安箱を設置して生徒の意見や要望を集約し、快適な学校生活を送れるよう積極的に活動する。
新型コロナウイルスの影響で中止になりそうな行事の代替行事の企画を考える。(新たに行事を企画する。)
校友会新聞を定期的に更新し、目安箱に集まった意見や校友会の近況を報告する。
