ニュース
2025/10/14 学校生活
【都立高校生海外派遣研修】5日目の様子
海外研修もいよいよ折り返しとなり、4日目の夜にロンドンからケンブリッジへ移動しました。
5日目は午前中にアングリア・ラスキン大学を訪問し、午後には日系企業HITACHIを訪問しました。
以下、都の報告より引用します。
>大学の講義では、生徒たちが英語で積極的に質問を行い、訪問先の方々も大変感心している様子でした。
現地学生とのランチ交流では、共に食事を囲み、和やかな雰囲気の中、英語での会話が盛り上がっていました。
▼アングリア・ラスキン大学での様子
>HITACHI ヨーロッパ訪問では、量子コンピューター研究の権威でもあるケンブリッジ大学の教授にも物おじせず積極的に質問し、
セッション終了後も質問が止まらず、時間を延長していただくほど、生徒の熱意に訪問先の方々も大変感心されていました。
▼日立ケンブリッジ研究所での様子
>夕食・振り返りの時間も、各校ごとに研究課題の内容を深化するための議論が点呼の直前まで白熱していました。
▼生徒の振り返り兼インタビューを受けている様子