ニュース
2024/12/11 学校生活
交通安全教室
本日、1年生対象に交通安全教室が行われました。
石神井警察署交通課の協力のもと、今回はプロのスタントマンによるスケアード・ストレイト方式の実演を交えて交通事故の再現をしていただきました。
目の前で実際に自動車と違反走行をした自転車との衝突を見ながら、どこに問題があったのか、どのような走行が正解だったのかなどについて解説をしていただき、臨場感のある交通安全教室となりました。
※スケアード・ストレイト(scared straight)とは?
直訳で「恐怖を直視させる」という意味で、受講者に恐れさせることにより社会通念上好ましくない行為をさせないようにする教育手法の一つ。今回は交通事故を目の前で再現し、事故の衝撃や恐ろしさを体験させる。