ニュース
2024/10/19 寄宿舎より
今日の夕食<10月15日~17日>
☆彡栄養士より今日の献立
10月15日の献立は、
栗おこわ 沢煮椀 魚の竜田揚げ からし和え 果物(巨峰)です。
今日は「十三夜」です。月がきれいに見える日とされ、栗の収穫時期でもあるため「栗名月」とも言われます。
今日は栗おこわにしました。さんまは9~11月が旬の季節です。脂がのっておいしくいただけます。さんまはDHAやEPAが豊富に含まれています♪
10月16日の献立は、
大根おろしと鶏肉の和風スパゲティー レモンドレッシングサラダ ヨーグルトケーキ です。
大根は部位によって水分量や辛みが違います。葉がついている首の部分は甘味があり、水分量が多いです。
今日のスパゲティは大根をたっぷり使い、和風に仕上げました。
10月17日の献立は、
豚肉のねぎ味噌丼 きのこ汁 つけ合わせ野菜 です。
豚丼は豚肉を100gたっぷり使っています。
豚肉にはビタミンB₁が豊富に含まれ、糖質をエネルギーに変えて疲労回復を助け、脳と神経を正常に保つ働きがあります。