校章

東京都立大島海洋国際高等学校 全日制

ニュース

2023/10/23 トピックス

【授業紹介】「水産海洋基礎」の授業について

 

 本校では、1年生で水産・海洋の基礎について学び、水産業や海洋関連産業で必要となる技術の習得を目指しています!

 1年生の科目「水産海洋基礎」(4単位)は、週に4回の授業があります。この日は「スキンダイビング」の授業が行われました!

 

1

2


 「水産海洋基礎」の授業において、生徒たちは号令に対する動作や人員確認の方法を「基本教練」として身に付けています。

 整列や点呼、報告の要領や準備体操などは、海洋科目の実習を行うにあたっては、必須の知識・技術となっています。

 

5

3

 

 この日は風が強く、トウシキでは波が高いため、波浮港にて「スキンダイビング」の授業が行われました。

 生徒たちは、先ほどの実習着からウエットスーツに着替えて、いよいよこれから実習が始まるところです!

 

4

8

 

 マスクを押さえながら一歩前に出る「ジャイアントストライドエントリー」でのエントリーとなります!

 学校のプールでの実習を通じて、生徒たちは「スキンダイビング」に関する各種のスキルをしっかりと身に付けてきました!

 

6

7

 

 「水産海洋基礎」の授業は、1年生の各クラス(1クラス24名)単位で行われている必修の授業になります。

 教諭3名、実習助手1名、時間講師2名、実習支援専門員2名(計8名)のスタッフ体制で安全を最優先に授業を行っています!

 

8_1

8_2

 

 スキンダイビングの概要や危険性、使用する器材の扱い方については、これまでも座学の授業で学びを深めてきました。

 集団での実習を行う上での安全確保のために、自ら課題を発見し、合理的かつ創造的に解決する授業を目指しています!

 

9

10

 

 本日の実習が終わったところで、速やかに海から上がって迅速に片付けを行い、生徒たちは学校へと戻ります!

 海上での集団行動を通して、自ら学び主体的かつ協働的に実習に取り組むことができたのではないでしょうか!

 

13

 

 「水産海洋基礎」の授業を通じて、海洋のスペシャリストになるための土台づくりを着実に行ってほしいと思います!