校章

東京都立青梅総合高等学校 定時制

動画はこちら

ニュース

2025/10/15 新着情報!

【産業社会と人間】多文化共生講演&交流会

あおていには外国にルーツを持つ生徒が多く在籍しています。相互理解を深め、学校内外で全ての人が安心して過ごせる環境を作っていけるよう、「産業社会と人間」の授業で多文化共生講演と交流会を行いました。

実施に際し、YSCグローバル・スクールに多くのご協力をいただきました。YSCグローバル・スクールは、福生市を拠点とし、外国につながる子どもの日本語学習をはじめとする支援を行っています。あおていにもYSCで高校進学の準備をして入学してきた生徒が多く在籍しています。

 

9月30日 多文化共生講演

産社多文化共生講演

YSCグローバル・スクール統括コーディネータ―のピッチフォード理絵先生をお迎えしました。外国にルーツを持つ若者がYSCやあおていで学んでいる背景や、「やさしい日本語」をはじめとするコミュニケーションのポイントについてお話しいただきました。交流会が控えていることもあり生徒たちは真剣に耳を傾け、会のイメージを膨らませました。

 

10月14日 YSC―あおてい交流会

20251014_105812296_iOS20251014_112531130_iOS

交流会ではあおていの紹介、止まったマスに書かれたお題について話す「すごろくトーク」、質問コーナーなどを行いました。講演会で学んだことを生かしながら、積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿が見受けられました。終了後にはYSC生とあおてい生双方から「楽しかった」「勉強になった」「今後に生かしたい」という声が聞こえました。