令和4年度高校総体東京都予選 支部予選2回戦
2022/05/02
4月29日(金)、令和4年度高校総体東京都予選支部予選の2回戦が行われました。
日曜日の勝利から中4日、万全のコンディションで当日を迎えました。
都立大山高等学校 0-3(前半0-0 後半0-3)立正大学付属立正高等学校

日曜日の勝利から中4日、万全のコンディションで当日を迎えました。
都立大山高等学校 0-3(前半0-0 後半0-3)立正大学付属立正高等学校

格上相手に粘り強く戦いましたが、敗退しました。
前半立ち上がりからゴール前まで侵入され、再三チャンスを与えますが最後のところで足を出しなんとかブロックし続け、ゴールを守ります。
セットプレーでも相手の高さが上回りヒヤリとするシーンが多くありましたが、キーパーのファインセーブもあり、しのぎます。
本校はシュートチャンスも作りましたが、フィニッシュの精度を欠き、ゴールを奪うことができません。
0-0で前半を折り返し、後半。
先制点が欲しい本校は、2枚の交代カードを切り、前がかりに勝負をかけます。
前半立ち上がりからゴール前まで侵入され、再三チャンスを与えますが最後のところで足を出しなんとかブロックし続け、ゴールを守ります。
セットプレーでも相手の高さが上回りヒヤリとするシーンが多くありましたが、キーパーのファインセーブもあり、しのぎます。
本校はシュートチャンスも作りましたが、フィニッシュの精度を欠き、ゴールを奪うことができません。
0-0で前半を折り返し、後半。
先制点が欲しい本校は、2枚の交代カードを切り、前がかりに勝負をかけます。

後半10分、サイドを突破しクロスから決定機を作りますがミートせずゴールとはなりません。その後も攻勢が続き、チャンスを作りましたが、ゴールまでは至らず。
後半24分、試合が動きます。
スローインから中に放り込まれたボールがDFとGKの間にこぼれ、中で詰められて失点。
その2分後にもサイドから突破され痛い2失点目。
本校は下を向くことなく、攻め続けますが、相手の固い守備を破ることができず、コーナーキックのカウンターからとどめの3失点目を献上し、試合終了のホイッスル。
2回戦敗退で本大会は終了となりました。都大会出場の夢は、達成することができませんでしたが、今後の可能性を感じさせてくれた大会でした。

悔しさを糧に、夏に向けてチームは再スタートしています。
顧問・選手・マネージャーの思いを一つに、挑戦し続けたいと思います。
応援よろしくお願いします。
大山高校サッカー部