東京都立練馬工業高等学校

  

ニュース

2021/12/24 練工生GJ!(練工3面記事)

<練工生GJ!(練工3面記事)>
男バス 台湾とのオンライン交流/
体験I(園芸)授業&園芸部/
上級救命講習/
企業連携授業をスタート

 

 練工生GJ!・・・「GJ」はGood Job!(グッジョブ)の略語で、「よくやった!」「頑張った!」「いい仕事している!」という賞賛の言葉です。「GJ」はまた、エネルギーの単位 J(ジュール)の10億倍、GJ(ギガジュール)と読むこともできます。練馬工業高校生たちの活躍ぶり、ものすごいエネルギーをこのページで伝えられたら、と思います。

 

閲覧にはPDF閲覧ソフトが必要です。スマートフォンやタブレットでご覧になる方はGoogle PlayストアなどでPDFファイルの閲覧ソフトを入手してください。

Adobe readerは次のリンクからダウンロードできます。http://get.adobe.com/jp/reader/



男子バスケットボール部が台湾とのオンライン交流をおこないました。


2021年12月24日更新

 12月24日、練馬工業高校男子バスケットボール部が、台湾の国立羅東高級工業職業学校の皆さんとオンライン交流を行いました。双方の通訳の方を通しての会話が主でしたが、こちらからの自己紹介は中国語で行いました。数日間の特訓の成果が発揮されました。

20211224台湾との交流

 



男子バスケットボール部が台湾とのオンライン交流を予定しています。


2021年12月17日更新

 今日(12/16)、今月末に予定している台湾との海外交流の一環として、中国語の勉強を通訳の方を招いて行いました。慣れていない中国語に戸惑いましたが集中して勉強でき、とても楽しかったです。次回は月曜日におこないます。

台湾交流20211216

 

ページの先頭へ戻る


体験I(園芸)授業&園芸部 校内と近隣に華やぎを


2021年12月13日

 前々回の授業では冬の花の代表格であるパンジーやビオラ、アリッサム、そして入学式の頃にきれいに咲くチューリップの球根を正門左側、校歌碑付近に植え付けました。
また、園芸部の生徒が早宮公園の花壇コーナーの植え付けをしました。きれいに咲くことを願い、その日を楽しみにしています。

20211213園芸2

 

ページの先頭へ戻る



体験I(園芸)授業 初冬の恵み収穫


2021年12月13日

 2学期最後の体験I(園芸)授業では畑の整備と大根の収穫を行いました。大根は時期がずれていたため、形が悪かったり、虫に食べられていました。
 3学期はジャガイモの植え付け、スナップえんどうや、そら豆の収穫も予定しています。新年度は玉ねぎの収穫が楽しみです。

20211213園芸1

 

ページの先頭へ戻る



1年生が上級救命講習を受講


2021年11月25日

 11月19日、1年生を対象に上級救命講習が行われました。当日は練馬消防署、東京救急協会、地元消防団の皆様を講師にお迎えし、座学から実技まで幅広い内容の講習が行われました。お忙しい中、お越しいただいた講師の皆様、ありがとうございました。
 今回受講した生徒諸君には、東京消防庁消防総監の技能認定証(3年間有効)が交付されます。

20211119救命講習

ページの先頭へ戻る



3学年機械加工系列 企業連携授業をスタート


2021年11月11日

 令和3年11月8日(月)から、機械加工系列3年生の課題研究班5名は、溶接に関する企業連携授業をはじめました。東京都溶接協会の特別協賛企業である、株式会社エーアルーシーツチヤ様の3名の指導員から、手取、足取と指導を受けました。生徒は真剣なまなざしで溶接に向き合って頑張っていました。この班の生徒の中には、溶接関係の業種に就職内定しています。12月の第8回若手人材育成溶接コンクール課題A2F(中板下向き突合せ当金有・・・JIS評価試験)の入賞に向けて、中安敏勝主幹教諭と企業の指導員3名で生徒を指導していきます。

企業連携授業

ページの先頭へ戻る



学校農園へ かわいいお客さま


2021年10月26日

 授業「体験I(園芸)」受講生徒や担当教員たちが畑の土壌改良から苗の植え付け、雑草の除去やつる返しまでを行ったさつまいも(紅はるか)がいよいよ収穫の時期を迎えました。毎年恒例となっていますが、近所の保育園の皆さんにも芋掘りを手伝っていただきました。

20211025保育園いも掘り

 

ページの先頭へ戻る



学校農園にて 体験I(園芸)授業


 今回の授業は、サツマイモが立派に実るよう少し早かったのですがツル返しをしました。その後試し掘りをすると立派なサツマイモができていました。月末には保育園の子供たちが芋掘りの体験に来校します。

 

20211016-001園芸 20211016-003園芸 20211016-002園芸 20211016-004園芸

 


学校農園にて 体験I(園芸)授業


 前期最後の体験I(園芸)授業は大根の種を1人3粒ずつ蒔きました。週末にかけて台風が近づく予報なので種が飛ばされるのが心配です。
 想いは引き継がれ後期の人がサツマイモや大根の収穫を行います。今までいろいろと、御協力ありがとうございました。

20210928-1園芸 20210928-2園芸

20210928-3園芸

20210928-4園芸

 

ページの先頭へ戻る



「学力向上研究校」(校内寺子屋)が始まりました


校内寺子屋2021

 本校は、「学力向上研究校」の指定校です。1年生が対象で、国数英の3教科の中学校までの学習内容を復習しながら、学習支援をしていきます。個々の生徒に応じたサポートをするため、5人の外部講師が指導します。9月から、月、水、金曜日の放課後に20名で「校内寺子屋」としてスタートしました。

 

ページの先頭へ戻る


 


学校農園にて《体験I(園芸)授業》


 2学期初の体験I(園芸)授業では、夏休み中に生えた雑草を熱中症に注意しながら抜き取りました。2学期は大根、ブロッコリーを種から育てます。

園芸20210911-1 園芸20210911-2

 

ページの先頭へ戻る



3年生デザイン系列の課題研究の話題


 練馬工業高校3年生デザイン系列の課題研究において、企業などから依頼に製作物を考えるPBLの授業で行っている活動が動画で紹介されています。どうぞご覧ください。(下記のURLをクリックするとYoutubeのサイトに移動します)

https://www.youtube-nocookie.com/embed/yGljNbuLDyg

 

ページの先頭へ戻る



始業式/コマ大戦in六郷工科2021


 緊急事態宣言が延長されたため、2学期の始業式は放送にて行われました。

20210901始業式校長

 校長先生の講話の内容一つ目は、1学期終業式にも話題にした「夢」の実現ができるように準備を怠りなくする。3年生は間近に迫った就職試験に備えること。1年生・2年生も今から進路について真剣に考えて悩んでほしい。そして、目標を早く見つけ、充実した高校生活につなげるように求めました。

 二つ目は、新型コロナウイルス対応で、新たに感染力の強いデルタ株が拡がり医療体制が厳しい状況になっている。感染者への差別やいじめは許さないことと感染予防の徹底を一層求めました。


20210902コマ大会ロゴ

 令和3年7月24日(土)都立六郷工科高等学校において、コマ大戦in六郷工科2021が開催されました。この大会は、全日本製造業コマ大戦協会が主催している大会を都立の工業高校で広めて行こうという趣旨のもと、昨年度は都立多摩工業高等学校、都立六郷工科高等学校の2校で実施しました。今年度は、都立練馬工業高等学校を含む3校で開催し、都立練馬工業高等学校から、3年2組の齋藤慈恩君、宮崎凌君、渡邊悠人君の3名が参加しました。新型コロナウイルスの影響もあり総勢の参加人数は、都立六郷工科高等学校が3名、多摩工業高等学校が2名の合計8名の参加でしたが、全日本製造業コマ大戦協会、六郷工科高等学校の福田健昌校長先生をはじめ多くの先生方の協力のもと開催いたしました。今後も、多くの生徒が参加できるようにコマ大戦を広めていきたいと思います。

20210902コマ大会写真

以下のリンクからも内容の御確認ができます。

 

ページの先頭へ戻る



秋に中学生対象の体験入部を受け付けます。申込が必要です。


 

申込期間(予定)

9月6日午前9時~体験入学実施日の概ね10日前

 

申込方法

ネット申込を基本とします。下のリンクをクリック(タップ)してください

都立練馬工業高等学校
体験入部 ネット申込ページ

9月6日(月)午前9時よりお申込みができます。

また、ネット申込の予約確認とキャンセル手続きの手順は以下のリンクよりPDF文書を御覧ください。

電子申請予約照会・キャンセル方法 (540.5KB)

 

注意点

本活動中(本校までの往復路を含む)における事故及び災害については、中学校等で加入されている日本スポーツ振興センター災害給付の対象となりません。万が一に備え、ご自身での保険加入をお願いいたします。

男子バスケットボール部の体験入部に参加される際には、持ち物(参加同意書など)に御注意ください。詳しくは男子バスケットボール部の個別ページを御覧ください。

 

体験入部2021.png

追記:硬式野球部とサッカー部の開始時間はいずれも10:00~です。

 

 

 

ページの先頭へ戻る


資格取得のための夏季休業中の取り組み


 7月28日から3日間、本校にてガス溶接技能講習が行われました。暑い中、資格取得を希望した生徒は頑張って受講していました。
この写真は講義中の写真です。2日間座学+実技を受講し考査に合格をすると国家資格の終了証が授与されます。

202107ガス溶接

 

 普段の授業でもガス溶接の実習を行い、技術力の向上に励んでいます。

MT_02_02_toku000.jpg

 

 


練馬工業高校の生徒諸君が大活躍です!!


 本日20日(火)1学期終業式でした。緊急事態宣言中であるため、各学年の各クラスで、放送による校長講話を聞きました。講和内容は、「夢」を持って、人生を充実したものとなるよう主体的になること。法や規則、マナーを守り、迷惑をかけないように過ごしてほしい。「かけがえのない命は大事にしてほしい」。特に3年生には、学びの機会は自分でつくり、自己啓発・スキルアップにつなげるようにと望みました。。

 210720-002終業式

 

 全クラスには、現在、2枚の教育目標が掲載されています。そのデザインを生徒に依頼して、作成しました。2年5組陽岡慶吾(ひおかけいご)君がデザインしてくれました。その感謝の気持ちを込めて、扇子をかたどった感謝状を渡しました。ありがとうございました。

①「あいさつを大事にし職業人としての立ち居振る舞いを身に付ける」

②「企業や会社で働くために必要な能力を身に付ける」

210720-003終業式

210720-004終業式

210720-005終業式

210720-008終業式 210720-006終業式

210720-007終業式

 

 


軽音楽部イベント参加報告


 先日、7月10日(土)に北区志茂子ども交流館にて行われた「SHIMO ROCK FESTIVAL」に参加いたしました。
様々な学校や、交流館のOBの演奏もあり、雰囲気の良いイベントでした。本校からは2バンド参加させていただきました。久しぶりの校外演奏で緊張もありましたが、のびのびと演奏させていただきました。

北区のYouTubeチャンネル「うきま.jp」にて動画も配信される予定です。どうぞご覧になってください。

軽音楽部202107-4

軽音楽部202107-5

軽音楽部202107-3

 

 



産婦人科の先生をお招きし、生命尊重の講話をいただきました。


2021年7月16日更新

 7月12日(月)に1年生と2年生に対し、アトラスレディ―スクリニック院長の塚田訓子様から、「生命尊重教育」の一環として思春期の「性」について講話をいただきました。新型コロナウイルス感染予防のため、1年生は体育館で、2年生は各教室のモニター画面を通じ講話をいただき、いのちの大切さ、尊重する態度が学べました。

20210712保健講演会1

20210712保健講演会2

 


授業・体験I(園芸)で育てたトマトを収穫しました。


2021年7月9日更新

 

 先日、雨上がりに畑を見に行きましたら、トマトがたくさん熟成していたので、収穫をしました。
8日は学期最後の授業でしたが、降雨のため野菜の収穫作業は出来ませんでした、残念です。

tomato20210708.jpg

 

ページの先頭へ戻る



陸上競技部より、応援ありがとうございました。


2021年7月2日更新

 

 陸上競技部からの報告です。先日、行われた、「令和3年度関東高等学校陸上競技大会」の結果です。準決勝まで進出することができました。たくさんの応援、ありがとうございました。

陸上部関東大会1.jpg

練馬工業2.jpg

 

 

ページの先頭へ戻る


 


御来校の際は校門近くの花壇も御覧ください。


2021年6月27日更新

 

 25日の「授業・体験I(園芸)」では夏の花としてインパチェンス、ポーチュラカ、マリーゴールドを正門脇の花壇や校歌碑の花壇に植えつけました。早くきれいな花を咲かせてくれることを願っています。

園芸1.png

園芸2

園芸3

園芸4

 

 

ページの先頭へ戻る



授業・体験Ⅰ(園芸)でジャガイモの収穫とさつまいもの植付けを行いました。


2021年6月22日更新

 

 本日の「授業・体験Ⅰ(園芸)」では、ジャガイモ(メイクイーン)の収穫とさつまいも(紅はるか)の植付けを行いました。ジャガイモは思った以上にたくさん収穫できました。男爵イモの収穫は来週行う予定です。

サツマイモ2.jpg

サツマイモ1.jpg ジャガイモ1.jpg

ジャガイモ2.jpg 収穫2.jpg

収穫1.jpg

 

ページの先頭へ戻る



3年生対象の卒業生講演会を行いました。


2021年6月22日更新

 

 先日、3年生対象の卒業生講演会を行いました。緊急事態宣言解除前であったため、Zoomミーティングを用いて各教室に卒業生の声を届けました。就職者3名、大学進学者1名、専門学校進学者1名の計5人の卒業生がそれぞれの状況を伝えてくれました。貴重なお話をありがとうございました。

卒業生講演会1.jpg

卒業生講演会2.jpg

 

ページの先頭へ戻る



スミス選手への応援メッセージ


2021年6月16日更新

 

 陸上部スミス選手の南関東大会出場への、陸上部の仲間の応援メッセージです。

下の画像をクリックすると拡大表示できます。

陸上部メッセージ20210616.jpg

 

2021年6月18日追加

 

 陸上部スミス選手の南関東大会出場に対し、続々と応援メッセージが届いています

2年1組スミス.jpg

 

 陸上部スミス選手の南関東大会出場に対して、テニス部より応援メッセージが届きました。

テニス部からスミスへ.jpg

 

 男子バスケットボール部からも応援メッセージが届きました。

バスケ部からスミスへ.jpg

 

ページの先頭へ戻る



練馬工業高校陸上部選手が南関東大会進出です!


2021年6月1日更新

 

 先日、第74回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会が行われました。本校のスミスジャキュリア選手が、男子100mで5位に入賞し、南関東大会出場が決定しました。予選〔11秒10(-1.1)〕・準決勝〔11秒02(-2.4)〕・決勝〔11秒08(-1.9)〕と向かい風のレースが続きましたが、3本しっかりとした走りで、南関東大会への切符を勝ち取ることができました。100mのベストタイムは支部予選で記録した10秒83で、さらなる記録更新が期待されています。インターハイ出場を目指して頑張りますので、皆様応援よろしくお願いします。

スミス関東大会出場.jpg

 

部活動紹介indexページ 陸上競技部へジャンプ

 

ページの先頭へ戻る



工業科系列紹介


2021年6月17日更新

 本校は、今年度東京都教育委員会より、課題解決型学習(PBL:ProjectBasedLearning)の推進校として指定されています。デザイン系列の授業でプロのクリエーターの方々をお呼びして、クライアントを意識した「ちゃんと使えるデザイン」を制作していきます。

デザイン系列

 

ページの先頭へ戻る



生徒総会と避難訓練を行いました。


2021年6月11日更新

 本校でも感染予防のため分散登校やオンライン授業が行われ、学校行事の実施に困難が伴う中、生徒総会と避難訓練が行われました。

 生徒総会では校内放送を利用して新役員の紹介、決算報告、予算審議、部活動関連の投票を行いました。

IMG_2024 (2).JPG

 昼食後は火災発生を想定した法定の避難訓練を行いました。このような訓練に「慣れ」は禁物ですが、避難時と終了後の校舎入場時の落ち着いた3年生の行動が印象的でした。

IMG_2030 (2).JPG

 

ページの先頭へ戻る



「体験 I (園芸)」で植え付けた野菜がたくさん収穫出来ました。


2021年6月7日更新

 日照不足でトマトの育成は、少し遅れていますが、他の野菜はご覧の通り。ジャガイモは試し掘りをしました。収穫が今から楽しみです。

体験1園芸1 体験1園芸2

体験1園芸4 体験1園芸5

体験1園芸3

 

ページの先頭へ戻る



昨年度の資格取得と検定合格


2021年4月9日更新

20210408資格取得一覧.jpg

 

ページの先頭へ戻る



59期生 入学おめでとうございます。


20210407-2入学式.jpg

 

ページの先頭へ戻る



56期生 卒業おめでとうございます。


20210305卒業式.jpg

 

ページの先頭へ戻る



男子バスケットボール部が第2回中学生対象部活動見学会を行いました


12月22日更新

 12月19日(土)本校にて第2回男子バスケットボール部部活動見学会を実施しました。8名の中学生・保護者の皆さんに見学していただきました。お忙しいところご参加いただきありがとうございました。

 当日チャレンジカップの予選を行いました。4校のトーナメント方式で、本校は2勝0敗の1位通過を果たしました。

 これからも、応援よろしくお願いします。

 次回の見学会を決勝戦の同日(1/16)行います。参加お待ちしてます。予約が必要です(申込締切1月8日(金)12:00)。

 1月16日実施予定でした男子バスケットボール部見学会は中止となりました。

20201219バスケ.jpg

 

ページの先頭へ戻る



「体験 I ・園芸」授業を紹介します


12月8日更新

 

 練馬工業高校の教育課程には「キャリアデザイン」という教科があります。その中の「体験I・園芸」という講座では、園芸部や教員有志、特別専門講師の先生と協力して校内や近隣の植栽活動と圃場運営を行っています。

 この講座の目的は

(1)安全で安心できる農作物づくりを学ぶことを中心に、身体を動かして、自ら体験を行い自分たちの可能性を見出す。

(2)農作物づくり、堆肥づくりを通して、環境を保護する気持ちの育成を図る。

 とあります。

 今月は、授業の一環として校門付近、早宮公園での植栽と、校内圃場での大根収穫を行いました。

下の画像をクリックすると拡大表示できます。

20201208体験I園芸

20201208体験I園芸[PDF] (995.5KB)

 

ページの先頭へ戻る



男子バスケットボール部が中学生対象部活動見学会を行いました


11月17日更新

 練馬工業高校男子バスケットボール部が14日(土)に部活動見学会を実施しました。保護者を含め9名の御参加をいただきました。ありがとうございました。
 次回の見学会は12月19日(土)です。参加お待ちしてます。予約が必要です。

詳しくは次のページを御覧ください。

https://www.metro.ed.jp/nerimakogyo-h/news/2020/10/post-24.html

 

20201114松原
     当日行われた試合(白:練馬工業高校 黒:松原高校)

 

ページの先頭へ戻る



ネチケット講話を行いました


 本日1,2年生を対象にネチケット講話を行いました。
 KDDI株式会社 岩田様より、携帯電話やスマートフォンの使用方法の注意点やSNS等でトラブルになった事例などを御紹介頂きました。
DSCN0849 (2).JPG

 

ページの先頭へ戻る



練馬消防署様より感謝状を授与されました。


 

202000915救急の日感謝状.jpg

 

 

ページの先頭へ戻る



謝謝你的好意。


 

 中華人民共和国駐日本国大使館様より不織布マスクを寄贈頂きました。
お心遣いに感謝申し上げます。

 

DSCN0828-2.jpg

 

 

ページの先頭へ戻る



練馬工業高校の感染症予防対策


5月29日更新

 

感染予防20200529 (1).jpg

 

ページの先頭へ戻る


 

eスポーツ同好会が発足しました。

5月24日更新

esports.png