災害時対応・各種届出
災害時の対応について
証明書等の発行
卒業後の卒業証明書、調査書等の証明書が必要な方は、下記により申請してください。
1.証明書の種類及び発行時期
(1)卒業証明書(和文) 即日発行
(2)卒業証明書(英文) 申請日より1週間
(3)成績証明書(和・英) 申請日より1週間
(4)調査書 申請日より1週間
(5)推薦書 申請日より1週間
(6)単位修得証明書 申請日より1週間
※証明書類の有効期限は目安として3カ月です。
2.成績等証明書の発行可能期間
(1)平成5年度以前に入学した方 卒業後20年
(2)平成6年度以降に入学した方 卒業後 5年
※上記年数を経過した成績証明書および調査書につきましては、証明の原本となる「生徒指導要録」を学校教育法施行規則第28条第2項の保存期限に基づき破棄しているため、発行することができません。
※ご希望により、証明書が発行できない旨の通知を無料で発行いたしますので、必要な場合はお申し出ください。
3.発行手数料
1通 400円(申請時に納入していただきます。)
4.申請方法
(1)経営企画室窓口で申請する場合
ア 受付時間 月曜日から金曜日の午前9時~午後4時55分
※土・日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)・学校閉庁日を除く
※なるべく午後4時30分までにおいでください。
※入学選抜業務期間は、証明書の申請や受領ができない日時があります。
イ 経営企画室窓口に申請書を記入提出し、手数料を納入してください。
※申請時に本人確認書類(運転免許証・保険証等)の提示が必要です。
ウ 発行後、経営企画室窓口にてお渡しいたします。証明書受領の際は、領収書を必ずお持ちください。後日受け取りに来ることができない場合は、申請時に郵送料を貼付した郵送用の封筒をご用意ください。
(2)郵送による申請の場合
遠距離及び平日勤務等で来校が困難な場合には郵送にて受け付けます。下記の(ア)から(エ)を本校企画室までお送りください。往復の日数がかかりますので、ゆとりを持って申請してください。
(ア)証明書発行申請書(下記ファイルをダウンロードの上、記入したもの)
証明書発行申請書(pdf)
証明書発行申請書記入例(pdf)
※英文での発行の際は、氏名にローマ字を添えてください。
(イ)本人確認書類(運転免許証、保険証等のコピー)
(ウ)手数料
1通につき400円分の定額小為替(郵便局で発行)
(エ)返信用封筒
住所・氏名・必要料金分の切手を貼付したもの
返信用封筒の大きさと送料について ※令和6年10月1日現在
◆卒業証明書 長形3号
1~9通 110円
◆卒業証明書 以外 角形2号
1通 140円
2~5通 180円(厳封が必要なもの)
(角形4号以上なら可)
6~9通 270円
10~16通 320円
【送付先】
〒194-0044
東京都町田市成瀬7-4-1
東京都立成瀬高等学校
経営企画室 証明書発行担当宛
5.その他
(1)各種証明書は、卒業時の氏名での発行となります。結婚等により姓が変わった場合でも、新しい姓で発行することはできません。ご了承ください。
(2)電話による証明書の申請はお受けできません。
(3)海外からの申請の場合は、手数料の納付が困難ですので、なるべく国内居住の関係者を通して申請するようご協力ください。
(4)提出された書類及び個人情報は、証明書の発行以外には使用いたしません。
(5)遅発・不達等の郵便事故の責任は負いかねます。
6.問い合わせ先
ご不明な点は、経営企画室までお問い合わせください。
経営企画室 電話 042-725-1533(代表)