ニュース
2024/09/02 お知らせ
理数研究校企画(バスツアー1泊2日の旅)
8月25日(日)~8月26日(月)
先日、バスツアーで千葉へ2日間行ってきました。千葉で自然について多くのことを学ぶことができました。
1日目は、山の駅、粟又の滝へ行き、最後に君津亀山青少年の家で、プラネタリウムと天体観察をしました。
粟又の滝の水が綺麗で冷たかったので、とても気持ちよかったです。
浅いところで涼んでいる人など、みんな楽しく過ごしていました。
プラネタリウムでは、綺麗な星と、わかりやすい説明で、みんな思わず声が出てしまいました。
そこで覚えた星座を、夜の天体観察でたくさんみました。中には寝っ転がって見入っている人もいるくらい綺麗な星空でした。
2日目は、館山市立博物館分校と野島崎灯台、海ほたるに行きました。
野島崎灯台では綺麗な海や蟹を見ることができ、また、灯台に登ることができました。
急いで海鮮を食べている人や、釣りをしている人もいてバスの中は盛り上がっていました。
いつもは見られない自然の風景を見ることができて、自然への関心が増えました。
特に、天体や、地層などは他の場所でも見てみようと思います。