東京都十六高校対抗水上競技大会活動報告
2024/09/04
東京アクアティクスセンターで行われた東京都十六高校対抗水上競技大会(8月15日・16日)に、
成瀬高校の水泳部、選手15名と応援7名の計22名が参加しました。
30の個人種目とリレー種目6つにエントリーし、オリンピックと同じ会場で、自己ベストを更新するなど、大きな経験となりました。
3年生はこの大会をもって引退となりますが、今後は1・2年生が中心となり、新人大会や長水路記録大会に向けて、
記録更新を目指してさらに練習に励むことを誓いました。
(生徒の感想)
選手一同、この日に向け夏休みの間に沢山練習を積み重ねてきました。
出場資格である制限タイムを切る為にきつい練習にも一生懸命取り組む選手、決勝進出に向け、飛び込みやドリルなど、
細かい調整を続け最後まで粘る選手など様々なレベルの選手がいる中、仲間と力を合わせて本番を迎えることが出来ました。
練習の結果、多くの選手が自己ベストを更新でき、みんなと喜びを分かち合うことができました。
今回の大会にて、45期の3年生は引退となります。来月からは新たなチームとして全員と協力してより良いチームを作っていくことを願ってます。
「水泳は個人競技じゃない団体競技だ!」この言葉を胸に、一丸となって日々練習に励んでいって欲しいです。応援ありがとうございました。(45期生 S.S.)